トップQs
タイムライン
チャット
視点

新保富美子

ウィキペディアから

Remove ads

新保 富美子(しんぽ ふみこ、現姓は齋藤)は、日本の元卓球選手。カット主戦型。現役時代は日本代表として世界卓球選手権で銀メダル獲得。国際卓球連盟世界ランキング最高位は8位。

概要 基本情報, よみがな ...
Remove ads

経歴

東奥女高富士短大卒業。北海道拓殖銀行に所属[1]

1973年度、全日本卓球選手権大会ジュニアの部で準優勝。

1974年度、テヘラン (イラン) で開催されたアジア競技大会卓球競技では団体英語版枝野とみえ大関行江高橋省子らとともに銅メダル。全国高等学校選抜卓球大会でシングルス優勝[2]

1978年度、バンコク (タイ) で開催された1978年アジア競技大会卓球競技英語版では団体で小室恵子千葉良子長洞久美子らとともに銅メダル。

1981年度、ノヴィ・サド (ユーゴスラビア) で行われた第36回世界卓球選手権では女子ダブルスにマリア・アレクサンドル英語版 (ルーマニア) と出場予定であったが不出場に終わった[1]

1982年度、全日本社会人卓球選手権でシングルス優勝[3]

1983年度、東京で開催された第37回世界卓球選手権シングルスでは準々決勝で黄俊群英語版 (中国) に2-3で敗退[4]田村友子と出場した女子ダブルスでは準々決勝で童玲英語版 (中国) らに2-3で敗退[5]。団体では神田絵美子、田村、星野美香とともに銀メダル。世界ランキング8位[6]

引退後は札幌大谷中学校・高等学校で指導者となり[7]佐藤瞳らを育成した。

Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads