トップQs
タイムライン
チャット
視点

早戸駅

福島県大沼郡三島町にある東日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから

早戸駅map
Remove ads

早戸駅(はやとえき)は、福島県大沼郡三島町大字早戸字小沢巻にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)只見線である。

概要 早戸駅, 所属事業者 ...

歴史

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅である。かつては貨物ホームがあり、沼沢湖方向から採取された硫黄鉱石などを運んでいた。以前は藪の中に短小ホームが現存していたが、2009年(平成21年)に国道の工事に伴い、旧貨物ホームは埋められて見えなくなった。

会津若松駅管理の無人駅である。2007年(平成19年)冬に、新しいコンクリート製待合室が作られた。

利用状況

「福島県統計年鑑」によると、2000年度(平成12年度)- 2004年度(平成16年度)の1日平均乗車人員の推移は以下のとおりであった。

さらに見る 乗車人員推移, 年度 ...

駅周辺

Thumb
細越拱橋(めがね橋)

隣の駅

東日本旅客鉄道(JR東日本)
只見線
会津宮下駅 - 早戸駅 - 会津水沼駅

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads