トップQs
タイムライン
チャット
視点

最終未来少女

ウィキペディアから

Remove ads

最終未来少女(さいしゅうみらいしょうじょ)は、日本の女性アイドルグループMint-Productions所属。

概要 最終未来少女, 出身地 ...
概要 最終未来少女, YouTube ...

キャッチコピーは「AIドル」。メンバー全員がAIのようなルックスを持つ[1]。自分たちの考えや生き様をそのまま歌詞や楽曲にし、世の中に投げかけていくことをコンセプトにした音楽ユニット[2]である。

Remove ads

概要

アイドルモデルとして活動していた小野緑と藤咲凪が意気投合し、2018年8月に最終未来少女を結成。その後活動休止期間を経て、2022年6月に現在の事務所に所属、同名のグループを再結成[3]。2023年7月7日に、KT Zepp Yokohamaにてデビューライブを開催した[4][5]。2024年3月にTenとYuikaが新たに加入し4人体制となった後、2025年1月に小野緑が卒業、同月にLuunaが加入している。

楽曲は、ジャニーズなどを手がける辻村有記が監修、Tokumei-kibouが作詞作曲を担当。デビュー曲「最終未来少女」は、坂道グループジャニーズ矢沢永吉SEKAI NO OWARIなどの振付を手がける上野隆博(TAKAHIRO)が振付を担当した[2]

最終未来少女にはNFTプロジェクトが存在し、理想の仮想世界「最終未来」をコンセプトとしたイラストをNFT(非代替性トークン)として発行・販売している[6][7]NFTホルダー(NFT購入者)には、楽曲の先行公開、ライブやイベントへの参加権、限定コンテンツへのアクセス権などの特典が提供される[8][9]

最終未来少女のイラストはイラストレーターのにゃもふぇが担当[10]しており、NFTの他、楽曲のアートワーク、公式サイト、公式SNSアカウント、グッズ等に使用されている。

Remove ads

メンバー

さらに見る 名前, 担当カラー ...

旧メンバー

さらに見る 名前, 担当カラー ...
Remove ads

来歴

最終未来少女 第一期 (セルフプロデュース)

  • 2018年8月、SODA・中森千尋名義で最終未来少女を結成。YouTubeを中心とした活動を開始
  • 2018年10月21日、EBISU BATICAで開催されたライブイベント[11]に出演(カバー曲のみ)
  • 2019年1月6日、僕と猫。秋葉原店の一日店長イベントに参加[12]
  • 2019年2月6日、最終未来少女を解散[要出典] (後に活動休止だったことが判明[3])

最終未来少女 第二期 (Mint-Productions所属)

  • 2022年6月、小野緑・藤咲凪名義で最終未来少女を再結成[13][14]
  • 2022年7月1日、Twitterにて活動開始を宣言[15][16]、週に1〜2回の頻度でYouTubeへの動画投稿を開始
  • 2022年12月13日、YouTubeにて新たな活動の準備を行っていること、方針変更により過去動画を非公開化することを報告[17]
  • 2023年1月7日、NFTプロジェクト[6]始動
  • 2023年3月24日、最終未来少女NFT販売開始[18]
  • 2023年5月18日、1stシングル「最終未来少女」リリース[2] 
  • 2023年5月25日、藤咲凪ソロ曲「鬱鬱バッキュン!」ミュージックビデオ公開[19]
  • 2023年6月5日、最終未来App公開[20]
  • 2023年6月10日、1stシングル「最終未来少女」ミュージックビデオ公開[21]
  • 2023年6月28日、小野緑ソロ曲「オチャノコサイサイ」ミュージックビデオ公開
  • 2023年7月7日、デビューライブを KT Zepp Yokohamaにて開催[4][5]
  • 2023年8月20日放送の『サンデージャポン』(TBSテレビ)の中で藤咲が3歳と1歳の2人の子供を持つシングルマザーであることを公表[22]。これをうけグループ公式YouTubeで『二児の母がアーティストを目指した理由』と題した動画を公開。身寄りなく子育てする藤咲を理解したうえで小野が受け入れ、上京を促し、再結成に至った経緯を説明した[23]
  • 2024年3月31日、TenとYuikaが次期メンバーとして加入することを発表
  • 2024年4月30日、小野緑・藤咲凪・Ten・Yuikaの4人体制になることを発表
  • 2024年7月7日、4人体制初のワンマンライブをヒューリックホール東京にて開催
  • 2024年7月7日、ファンクラブを設立[24]
  • 2024年10月2日、小野緑が2024年1月12日の卒業ライブをもって最終未来少女を卒業することを発表[25]同時に新メンバーオーディション『SMS NEW MEMBER AUDITION -To The Next Stage-』開催発表
  • 2025年1月12日、小野緑が卒業
  • 2025年1月18日、Luuna加入発表[26][27]
  • 2025年1月26日、Luuna加入後初の新体制ワンマンライブを代官山UNITにて開催[28]
  • 2025年2月16日、定期公演にてアニメ「俺は星間国家の悪徳領主!」OP&ED同時タイアップ決定を発表[29]
  • 2025年4月23日、「AI SEE CHAT」TikTok 累計3億回再生突破
  • 2025年5月15日、「AI SEE CHAT」TikTok 累計4億回再生突破[30]
  • 2025年6月4日、新曲「⇄PLEASE THREE TIMES⇄」リリース決定&新アーティスト写真公開[31]
  • 2025年7月8日、藤咲凪がアイドル活動を一時休止することを発表[32]。23日、同日をもってグループを卒業することを発表した[33]

作品

要約
視点
概要 リリースリスト, ↙ミュージック・ビデオ ...

配信限定シングル

最終未来少女 名義

さらに見る 配信日, タイトル ...

藤咲凪 名義

さらに見る 配信日, タイトル ...

小野緑 名義

さらに見る 配信日, タイトル ...

楽曲アンケートキャンペーン試聴曲

2023年1月21日〜29日の間、制作中だった下記の6曲のサビ部分を試聴し、お気に入りの曲に投票を行うキャンペーンが実施されていた[34]

さらに見る No, タイトル ...

ミュージックビデオ

最終未来少女 名義

さらに見る 配信日, タイトル ...

藤咲凪 名義

さらに見る 配信日, タイトル ...

小野緑 名義

さらに見る 配信日, タイトル ...

ダンスプラクティス・パフォーマンスビデオ

最終未来少女 名義

さらに見る 配信日, タイトル ...

コール動画

最終未来少女 名義

さらに見る 配信日, タイトル ...
Remove ads

ライブ・イベント

要約
視点

ライブ

さらに見る 日程, タイトル ...

イベント

さらに見る 日程, タイトル ...
Remove ads

出演

テレビ

最終未来少女

藤咲凪

ラジオ

  • TEAM SHACHIのF&C ミュージック(2024年4月19日 - 2024年4月26日、FM AICHI

舞台

小野緑

  • バンク・バン・レッスン(2024年)ジュン役[62]

ランウェイ

最終未来少女

  • GAKUSEIRUNWAY 2024 A/W (2024年12月28日、藤咲凪・Ten)

藤咲凪

  • SAPPORO COLLECTION 2024 SPRING / SUMMER(2024年3月16日)
  • 関西コレクション2024 AUTUMN&WINTER(2024年8月1日)
  • 関西コレクション2025 SPRING&SUMMER(2025年3月2日)

ゲーム

  • おねがい社長!(2023年、2025年、iOS / Android、IYA GAMES)[63]

ネット配信

藤咲凪

  • ショートドラマ「シンデレラ・コンプレックス」(2023年、GOKKO)[64]

広告

最終未来少女

  • セガ 「サンバDEアミーゴ:パーティーセントラル」プロモーション動画(2023年5月24日、YouTube[65]

小野緑

モデル

藤咲凪

  • Malymoon

Ten

  • Whinny 2024 Winter Collection
  • PHILLY Spring&Summer Collection
Remove ads

書籍

雑誌

最終未来少女

  • LARME (LARME)
    • まつげ戦争(055 Winter 2023)
    • 勝負メイク完全版(057 Summer 2023)
    • All about "IDOL HAIR CARE"(058 Autumn 2023)
  • upPLUS(ネコ・パブリッシング
    • 金のコスメ銀のコスメ(2023年3月号)

藤咲凪

写真集

最終未来少女

  • Cute is full of bug写真集 sentimental girl’s(2024年3月19日、玄光社)
  • 緑と凪 Live Photo book(2024年9月8日、Mint-Productions)

藤咲凪

  • 藤咲凪写真集「ここにいる。」 (2023年8月7日、集英社) - デジタル限定
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads