トップQs
タイムライン
チャット
視点

月島ホールディングス

日本の持株会社 ウィキペディアから

月島ホールディングス
Remove ads

月島ホールディングス株式会社(つきしまホールディングス、: TSUKISHIMA HOLDINGS CO., LTD.[2])は、東京都中央区に本社を置く機械メーカーグループの持株会社東京証券取引所プライム市場上場。2023年4月に月島機械株式会社より商号変更し、持株会社制に移行した。

概要 種類, 機関設計 ...
Remove ads

概要

1905年明治38年)8月創業の機械メーカーで水環境事業と産業事業を主な事業としている。

水環境事業では浄水場および下水処理場の脱水設備や乾燥設備、焼却設備など汚泥処理プラントの設計・建設やPFIDBO事業などを行っており、産業事業では化学、鉄鋼、食品など各種プラントの設計・建設や真空装置および関連部品の製造、一般廃棄物および産業廃棄物処理事業などを行っている。

みどり会の会員企業であり三和グループに属している[3]

沿革

  • 1905年明治38年)8月 - 東京月島機械製作所として創業。
  • 1919年大正8年)5月 - 株式会社に組織変更し、月島機械株式会社を設立。
  • 1937年昭和12年)12月 - 第二月島機械株式会社を合併。
  • 1944年(昭和19年)3月 - 月島機械鋳工株式会社を合併。
  • 1949年(昭和24年)5月 - 東京証券取引所に株式を上場。
  • 1961年(昭和36年)10月 - 大阪証券取引所市場第二部に株式を上場。
  • 2005年平成17年)3月 - 日鉄化工機株式会社(現・月島環境エンジニアリング株式会社)を子会社化。
  • 2008年(平成20年)12月 - 月島不動産株式会社を吸収合併。
  • 2012年(平成24年)7月 - 月島テクノマシナリー株式会社を吸収合併。
  • 2023年令和5年)4月 - 持株会社に移行し、月島ホールディングス株式会社に商号変更。水環境事業は月島アクアソリューション株式会社、産業事業は(新)月島機械株式会社(旧・月島マシンセールス株式会社)が承継[4]
Remove ads

関連会社

  • 月島機械株式会社(旧・月島マシンセールス株式会社) - 産業事業
    • 本社(東京都中央区
    • 東京支店・関東支店(東京都中央区)
    • 大阪支店・関西支店(大阪府大阪市中央区
    • 札幌支店(札幌市北区)
    • 仙台支店(仙台市青葉区)
    • 横浜支店(横浜市中区)
    • 名古屋支店(名古屋市中村区)
    • 福岡支店(福岡市中央区)
    • 広島営業所(広島市中区)
    • 沖縄営業所(沖縄県浦添市)
    • 室蘭工場(北海道室蘭市)
    • 八千代事業所(千葉県八千代市)
    • ハノイ駐在員事務所
    • ジャカルタ駐在員事務所
    • ヨーロッパ駐在員事務所
    • ムンバイ駐在員事務所
  • 月島アクアソリューション株式会社 - 水環境事業
  • 月島ジェイテクノメンテサービス株式会社
  • サンエコサーマル株式会社
  • 月島環境エンジニアリング株式会社
  • 月島ビジネスサポート株式会社
  • 大同ケミカルエンジニアリング株式会社
  • 三進工業株式会社
  • 寒川ウォーターサービス株式会社
  • 尾張ウォーター&エナジー株式会社
  • TSKエンジニアリング タイランド株式会社
  • 月島環保機械(北京)有限公司
  • BOKELA有限会社
  • 月島エンジニアリング マレーシア株式会社
  • 月島エンジニアリング シンガポール株式会社
  • TSKエンジニアリング 台湾株式会社

脚注・出典

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads