トップQs
タイムライン
チャット
視点

杉並区立天沼小学校

東京都杉並区にある小学校 ウィキペディアから

杉並区立天沼小学校map
Remove ads

杉並区立天沼小学校(すぎなみくりつ あまぬましょうがっこう)は、東京都杉並区天沼2丁目にある公立小学校[1]

概要 杉並区立天沼小学校, 国公私立の別 ...

歴史 

沿革

  • 2008年平成20年)
    • 4月1日 - 杉並区立杉並第五小学校と杉並区立若杉小学校が統合し、開校。杉並区初の統合新校である[1]。同日、PTA発足。
    • 4月6日 - 開校記念式典挙行。
    • 6月11日 - 開校記念児童集会。
    • 9月1日 - 学校支援本部(あまぬまワンダラーズ)発足。
    • 11月1日 - 開校記念祝賀会開催。
  • 2010年(平成22年)4月1日 - 学校運営協議会発足。
  • 2011年(平成23年)
    • 1月11日 - 新校舎へ移転。
    • 2月10日 - 新校舎落成記念式典挙行。
  • 2012年(平成24年)
    • 6月12日 - 開校五周年記念児童集会。
    • 9月2日 - 同窓会発足。
    • 11月18日 - 開校5周年記念祝賀会開催。
  • 2015年(平成27年)
    • 4月1日 - 杉並区教育委員会研究推進事業『タブレットPCに関わる研究』実施。
    • 9月1日 - 5学年・6学年児童に1人1台Windowsのタブレット計180台導入。特別支援学級に1人1台のiPad計18台導入。
  • 2016年(平成28年) - 4学年児童1人1台Windowsタブレット導入。
  • 2017年(平成29年)
    • 4月1日 - 特別支援教室(あまぬま教室)開設。
    • 11月18日 - 開校10周年記念式典挙行。

歴代校長

  1. 中島豊
  2. 福田晴一
  3. 松野泰一
  4. 薩摩博之(現職)  
Remove ads

学校教育目標

  • よく考える子 - Head(意欲をもって、自ら学ぶ子)
  • 思いやりのある子 - Heart(人へのやさしさと自分への強さをもった子ども)
  • たくましい子 - Health(心身ともに健康で最後までやりぬく子ども)[1]

学区

学校周辺

アクセス

出身者

旧杉並第五小学校
旧若杉小学校
天沼小学校

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads