トップQs
タイムライン
チャット
視点

東山梨駅

山梨県山梨市上之割にある東日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから

東山梨駅map
Remove ads

東山梨駅(ひがしやまなしえき)は、山梨県山梨市上之割にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)中央本線である[2]駅番号CO 38[1]

概要 東山梨駅, 所在地 ...
Remove ads

歴史

地元からの要望により建設された請願駅で、建設費370万円全額を地元が負担した[3]

年表

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する地上駅である[2]。ホームは2両分のみ嵩上げされている[2]

無人駅で、自動改札機は設置されていない。各ホームの出入り口に簡易Suica改札機が設けられている[2]。甲府方面のホーム上には乗車駅証明書発行機が設置されている。以前は自動券売機が東京方面ホームの改札付近に設置されていたが、撤去されている。

反対側のホームへ行く場合は駅前にある踏切を渡る必要がある[2]

駅構造は、2駅隣の春日居町駅とよく似ている。

のりば

さらに見る ホーム, 路線 ...

※案内上の番線番号は設定されていない。

利用状況

「山梨県統計年鑑」によると、2000年度(平成12年度)- 2010年度(平成22年度)の1日平均乗車人員の推移は以下のとおりであった。

さらに見る 乗車人員推移, 年度 ...

駅周辺

  • 清白寺(国宝)
  • 山梨県営東山梨団地 - 近年は駅利用者が増えている。

バス路線

「東山梨駅」停留所が設置されており、山梨市営バスの路線が発着する。

  • 南方向巡回:山梨市駅行き
  • 北方向巡回:老人健康福祉センター行き

その他

当駅は別田駅(現・春日居町駅)とともにホーム有効長が6両分のため、国鉄末期まで8両で運転されていた東京方面と松本方面を運行する普通列車は通過していたが、民営化後はすべての普通列車が停車するようになった。

隣の駅

東日本旅客鉄道(JR東日本)
CO 中央本線
塩山駅 (CO 37) - 東山梨駅 (CO 38) - 山梨市駅 (CO 39)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads