トップQs
タイムライン
チャット
視点
松戸 (松戸市)
千葉県松戸市の地名 ウィキペディアから
Remove ads
松戸(まつど)は、千葉県松戸市の地名。郵便番号は271-0092[2]。市名と同じ松戸であるが、市役所は根本にある。
地理
北側は樋野口、根本、本町、小根本、東側は岩瀬、松戸新田、南側は和名ヶ谷、二十世紀が丘美野里町、二十世紀が丘柿の木町、三矢小台、西側は小山、江戸川の対岸の県境を跨いで東京都葛飾区東金町、埼玉県三郷市高州、三郷市東町と接している。
河川
- 江戸川
- 坂川
- 樋古根川
地名の由来
→「松戸市 § 市名の由来」も参照
歴史
世帯数と人口
2019年(令和元年)12月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[4]。(詳しい番地については小中学校通学区域を参照のこと)
交通
鉄道
バス
- 京成バス松戸営業所[5]
- 松4、松5、松71、松72、松73、松74、松81、松82系統:松戸駅 - 松戸本町 - 松戸営業所 - 各行先
- 松11系統:松戸駅 - 松戸本町 - 春雨橋 - 松戸郵便局 - 角町 - 矢切駅 - 国府台駅 - 市川駅
- 松31系統:松戸駅 - 松戸本町 - 春雨橋 - 松戸郵便局 - 角町 - 矢切の渡し
- 松51系統:松戸駅 - 松戸本町 - 春雨橋 - 宮前町 - 戸定歴史館 - 山下 - 山下坂上 - 分実 - 市川駅
- 松51-2系統:松戸駅 - 松戸本町 - 春雨橋 - 宮前町 - 戸定歴史館 - 山下 - 山下坂上 - 分実 - 聖徳学園 - 市川駅
- 松52、松54、松55系統:松戸駅 - 松戸本町 - 春雨橋 - 宮前町 - 戸定歴史館 - 山下 - 山下坂上 - 北国分駅 - 各行先
- 東武バスセントラル八潮営業所[6]
- 京成バス千葉ウエスト松戸東営業所
道路
一般国道
主要地方道
一般県道
Remove ads
施設
鉄道
行政
金融機関
教育
- 松戸市立図書館本館
- 千葉県西部防災センター
- 千葉大学松戸キャンパス(園芸学部)
- 松戸市立中部小学校
宿泊
公園等
- 平潟公園
- 旭ヶ丘第1公園
- 旭ヶ丘第2公園
- 柿ノ木台公園
- 柿ノ木台公園体育館
宗教
城跡・陣屋跡
- 松戸城跡
- 旧松戸宿本陣跡地
旧跡
商業
- アトレ松戸(旧ボックスヒル松戸店)
- キテミテマツド(旧伊勢丹松戸店)
- プラーレ松戸(イトーヨーカ堂松戸店)
- ピアザ松戸(かつてはバンダイミュージアムがあった)
- ニトリ松戸店
- 家電住まいる館YAMADA松戸本店
事業所
- NTTデータMCS
- 中村産業
Remove ads
脚注
関連文献
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads