トップQs
タイムライン
チャット
視点
板橋区立高島第五小学校
東京都板橋区にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
板橋区立高島第五小学校(いたばしくりつ たかしまだいごしょうがっこう)は東京都板橋区高島平3丁目にある公立小学校。
沿革
- 1973年(昭和48年)
- 1977年(昭和52年)11月21日 - 校舎増築(教室3・図書室)。
- 1978年(昭和53年)5月9日 - 校歌制定。
- 1986年(昭和61年)3月5日 - クラブハウス工事完成。
- 1991年(平成3年)
- 1993年(平成5年)9月27日 - 体育館改修。
- 1994年(平成6年)8月31日 - 家庭科室改修。
- 1995年(平成7年)8月31日 - 体育館暖房設備設置。
- 1996年(平成8年)8月31日 - 理科室改修。
- 1999年(平成11年)11月15日 - 「世界なかよし教室」として、カナダ・バーリントン市フットノーツ団と交流。
- 2002年(平成14年)12月26日 - 給食室増改修工事完了。
- 2003年(平成15年)10月11日 - 創立30周年記念式典挙行し、祝賀会開催。
- 2005年(平成17年)6月21日 - 英語活動開始(全)。
- 2008年(平成20年)
- 2009年(平成21年)10月2日 - 体育館耐震工事完了。
- 2014年(平成26年)
- 2月9日 - 創立40周年記念式典挙行し、祝賀会開催。
- 4月1日 - あいキッズ事業開始。
Remove ads
教育目標
- 考える子ども
- やさしい子ども
- やりぬく子ども
- じょうぶな子ども
児童数
学区
- 出典[4]
- 高島平3丁目(1番〜12番)
進学先中学校
- 出典[5]
- 公立中学校に進学する場合
- 板橋区立高島第三中学校
周辺
- UR都市再生機構高島平団地
- 東京都立赤塚公園 - 赤塚公園通り(板橋区道)をはさんで、敷地が隣接。
- 東京消防庁志村消防署高島平出張所 - 板橋区道をはさんで、敷地が隣接。
- 板橋区医師会病院
- 板橋西郵便局
- 警視庁高島平警察署
- 東京都道446号長後赤塚線
- 板橋区高島平区民事務所
- 高島平地域センター
- 板橋区立高島平図書館
- 板橋区立高島平健康福祉センター - 高島平図書館に隣接。
- 板橋区立高島平第二中学校
- 板橋区立高島平第二小学校
- 東京都立高島特別支援学校
- 東京都立高島高等学校
- 都営地下鉄三田線高島平駅
- 板橋区立高島第三中学校
- 板橋区立高島第三小学校
- 首都高速道路池袋線
- ただし、高島平ランプは、やや離れている。
- このほか、中小規模の公園や幼稚園・保育園なども点在する。
交通
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads