トップQs
タイムライン
チャット
視点

林ゆめ

日本のグラビアアイドル、レースクイーン ウィキペディアから

林ゆめ
Remove ads

林 ゆめ(はやし ゆめ、1995年平成7年〉10月18日 - )は、日本グラビアモデルOL[5]タレント[6]YouTuber、元レースクイーン[7]北海道富良野市出身[1][8]

概要 プロフィール, 別名義 ...
概要 林ゆめのゆめチャンネル, YouTube ...
Remove ads

来歴

北海道文教大学を中退[9]後、2016年12月に上京[10]。IT企業でOLをしていた際にスカウトされ[2]、2017年10月、『週刊ヤングマガジン』の「ブレイキンガール」コーナーでグラビアデビュー[11]。2018年1月からは『ヤングマガジン』連載の漫画『MFゴースト』(作:しげの秀一)とのコラボレーション企画「MFGエンジェルス」の一員としてグラビア活動を展開[1][2][11]。これを機にレースクイーンに興味を持つようになり、2018年春、SUPER GT『Pacific Fairies』(パシフィックフェアリーズ)の一員としてレースクイーン活動を開始[12]。6月には「日本レースクイーン大賞2018」の新人グランプリに選ばれ[13]、ギャルズ・パラダイス「2018トップレースクイーン編」でグラビアを飾った[10]。2019年1月12日、東京オートサロン2019[注 1]で行われた「日本レースクイーン大賞2018授賞式」において大賞受賞者5名の中に選出され、RQ大賞で新人GPとファイナリストの両方に選ばれる[14]

2019年2月18日、北海道出身のモデル・タレントとしては史上初となる「レースクイーン・オブ・ザ・イヤー'18-'19」を受賞[15]。1990年代生まれとしては早瀬あや(2015年度)以来3年ぶりの受賞者となった。

レースクイーンは1年で辞め、その後はOLとしての勤務と並行してモデル活動を続ける。2020年はMFGエンジェルスの一員として東京オートサロンのイメージガール[注 2]を務めたほか、同年2月25日より配信のNetflixテラスハウス TOKYO 2019-2020」に「吉田夢」名義で出演[17][18]

2021年4月15日、『ふらの観光親善大使』に就任[19]。2022年6月16日発売の『ねことも』8月号(秋水社)に掲載された「林ゆめの のんびりネコらいふ」で、漫画原作者デビュー[20]

2025年5月2日、ゼロイチファミリアを退所し、以後はフリーランスで活動することを発表した[21]

Remove ads

人物

キャッチコピーは「みんな大好き林ゆめ」。前事務所の先輩である川崎あやが考案した[2]

趣味はボクシング、猫と遊ぶこと。姉と妹がいる[22]

ウエストは53cmで、歴代のレースクイーン・オブ・ザ・イヤー受賞者としては最小。「新世代のくびれ女王」の呼び名がある[15]

好きな色は青。Pacific Fairiesを受けた理由も青が好きだからという[23]

OLをしていた際に芸能活動を始めたが、2018年以降もOLをしながら活動を続けている[2][10][24]

出演

テレビドラマ

テレビ番組

ウェブ番組

ラジオ

レースクイーン

ファッションショー

作品

DVD

  • Venus Film Vol.2「林ゆめ」(2018年12月21日、AlconiQ Pictures)[27]

書籍

写真集

  • Dream Time one(2018年12月21日、AlconiQ Pictures)[27]
  • Dream Time two(2018年12月21日、AlconiQ Pictures)
  • Sweet Dream(2020年1月1日、AlconiQ Pictures)
  • ゆめみごこち(2021年6月4日、講談社、撮影:Takeo Dec.)ISBN 978-4-06-524356-5[28][29]

デジタル写真集

  • Le Rêve(2022年2月28日、少年画報社[YK PHOTO ALBUM]、撮影:木村智哉)[30]
  • Cherish(2024年2月13日、光文社[FLASHデジタル写真集]、撮影:カノウリョウマ)[31]
  • ゆめうつつ(2024年2月14日、講談社[FRIDAYデジタル写真集]、撮影:三宮幹史)
  • カラフル!(2024年2月26日、小学館[週刊ポストデジタル写真集]、撮影:岡本武志)[32]
  • dreamin'(2024年4月4日、講談社[FRIDAYデジタル写真集]、撮影:三宮幹史)[33]
  • まどろみ(2024年4月4日、講談社[FRIDAYデジタル写真集]、撮影:三瓶康友)[34]
  • 美しき日常(2024年5月8日、白夜書房[BRODYデジタル写真集]、撮影:松田忠雄)[35]
  • 夕立の宿(2025年2月14日、講談社[週刊現代デジタル写真集]、撮影:佐藤裕之)[36]
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads