トップQs
タイムライン
チャット
視点

林弘典

日本のアナウンサー ウィキペディアから

Remove ads

林 弘典(はやし ひろのり、1977年7月7日 - )は、関西テレビ放送所属のアナウンサー社会保険労務士気象予報士ファイナンシャルプランナー防災士

概要 はやし ひろのり林 弘典, プロフィール ...
Remove ads

来歴・人物

埼玉県[1]草加市出身。埼玉県立浦和高等学校早稲田大学政治経済学部卒業後、2001年アナウンサーとして関西テレビに入社した。入社後は『FNNスーパーニュースアンカー』などの報道番組を中心に出演。同局の放送エリアで大きな事件・事故(主に2005年4月25日に発生したJR福知山線脱線事故など)が発生した際に現場リポートを担当した。2005年8月放送の『FNNスーパーニュース』(フジテレビ系列)では、夏季休暇中の須田哲夫フジテレビアナウンサー)の代役として、初めて全国ニュースのキャスターを務めた。

2006年10月に気象予報士の資格を取得してからは、その資格やスポーツの知識を生かす形で、ディレクター兼任アナウンサーとしても活動。2009年8月には、気象予報士試験に挑戦する大平サブローのアドバイザー役として、『ズームイン!!SUPER』(読売テレビ制作の関西ローカルパート)に出演した。同年10月には、ファイナンシャルプランナー(2級ファイナンシャルプランニング技能士)の資格も取得している[2]2011年からは、「どんなに忙しくても、通勤時間の往復1時間だけは、絶対に参考書を開いて勉強する」という強い意志の下に、合格率が6.8%とされる社会保険労務士の試験に6年連続で挑戦。当初の3年は独学、以降は専門学校で勉強を続けた結果、2017年の試験で合格した [3]

報道以外の番組では、2009年10月13日から2011年3月までは、平日の情報番組『あっぷ&UP!』で司会を務めた。2011年には、関西テレビの地元・大阪が舞台の実写映画『プリンセス トヨトミ』に、ワンシーンながらアナウンサー以外の役柄で出演した。その一方で、勤務先のアナウンス部では放送用語委員を務めている。2021年度にはラジオ大阪(関西テレビと同じフジサンケイグループのラジオ単営局)の『カンテら!』(事前収録で毎週火・水曜日の未明に放送)にもパーソナリティとして随時出演していた。

Remove ads

人物

大学生時代には、アマチュアバンドのボーカルも務めていた。そのバンドのメンバーからの影響で、SIAM SHADEの楽曲を愛聴。『カンテら!』でも、SIAM SHADEの代表曲である「1/3の純情な感情」にちなんで、「1/3とは言わせない!全部分かって!SIAM SHADE」というプレゼン風の企画を最初の出演回(2021年4月6日放送分)で実現させた。ちなみに、この回で共演した吉原功兼(大学・アナウンス研究会・関西テレビを通じての5年後輩)も、学生時代からのSIAM SHADEファンである。


出演番組

現在

過去

脚注・出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads