トップQs
タイムライン
チャット
視点

栗野駅

鹿児島県姶良郡湧水町木場にある九州旅客鉄道の駅 ウィキペディアから

栗野駅map
Remove ads

栗野駅(くりのえき)は、鹿児島県姶良郡湧水町木場にある、九州旅客鉄道(JR九州)肥薩線である。かつては山野線が分岐していた。

概要 栗野駅, 所在地 ...
概要 栗野駅, 所属事業者 ...
Remove ads

歴史

駅構造

島式ホーム1面2線を有する地上駅[1]。駅舎に接している単式ホーム(1番線)はかつての山野線用で、現在は使われていない。駅舎から島式ホームには跨線橋で連絡している。のりばは駅舎側からそれぞれ2番線、3番線である。さらに跨線橋を渡ると、駅裏の丸池名水百選)前に出られるようになっている。丸池から流れ出る水路は、当駅のホーム下を丸池湧水煉瓦暗渠(近代化産業遺産認定)で横断している。ホームには真幸駅と同じような、発車の合図の鐘が残っている。

駅舎はコンクリート造り平屋である。駅舎内部には待合所や出札口などがある。隼人駅が管理し、湧水町観光協会が受託する簡易委託駅となっている。自動券売機は設置されておらず、早朝・夜間は車内精算となる。駅事務室は観光協会事務所・売店として使用されている。待合所には2017年3月11日に鹿児島県内の有志によるストリートピアノプロジェクトを通じてアップライトピアノが設置された[7]ストリートピアノがまた新しく誕生します

のりば

さらに見る のりば, 路線 ...
Remove ads

利用状況

  • 2013年度の1日平均乗車人員は181人である。
さらに見る 年度, 1日平均 乗車人員 ...

駅周辺

鹿児島県により「栗野都市計画」が策定され、再開発事業が行われた[8]。北へ進むと国道268号川内川に、西へ進むと九州自動車道栗野インターチェンジに至る。町役場は駅北側、教育機関は駅東側にある。なお、栗野岳温泉と霧島アートの森は駅東側にあるが、駅からはやや遠い所にある。

バス路線

「栗野駅前」停留所より発着する。

  • 南国交通山野線代替バス)
    • 栗野駅前 → 築地 → まごし館前 → 菱刈 → 大口
    • 栗野駅前 → 築地 → 前目 → 菱刈 → 大口
      ※栗野駅前発の便は少ないので、徒歩圏内にある「栗野三文字」停留所も合わせて利用
    • 吉松駅行き
  • 湧水ふるさとバス(土曜休日のみ運行)
Remove ads

その他

  • 1980年代当時、使用されなくなった貨物側線に米軍機による機銃掃射の弾痕があるレールが残っていた[10]。肥薩線では、大隅横川駅に機銃掃射の弾痕のある柱が現存する。

隣の駅

九州旅客鉄道(JR九州)
肥薩線
吉松駅 - 栗野駅 - 大隅横川駅

廃止区間

九州旅客鉄道(JR九州)
山野線
稲葉崎駅 - 栗野駅

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads