トップQs
タイムライン
チャット
視点
根本宗子と長井短のオールナイトニッポン0(ZERO)
ウィキペディアから
Remove ads
『根本宗子と長井短のオールナイトニッポン0 (ZERO) 』(ねもとしゅうことながいみじかのオールナイトニッポンゼロ)は、ニッポン放送のバラエティ番組。
![]() | この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。 (2018年4月) |
この記事には適切な導入部や要約がないか、または不足しています。 |
Remove ads
概要
2018年1月から行われた『オールナイトニッポンNEXT50オーディション』に応募した、劇作家で俳優の根本宗子とモデルの長井短が、火曜日未明(月曜日深夜)のパーソナリティを担当すると2018年3月23日に発表[1][2]され、4月3日(4月2日深夜)から放送を開始した。
「オールナイトニッポンのヘビーリスナーである根本が、長年の夢だったオールナイトニッポンのパーソナリティになるため、友人の長井を誘ってオーディションに挑戦。根本の深いラジオ愛と、長井の残念すぎるエピソードが面接で強烈な印象を残した。予想のつかない2人のトークに、深夜ラジオ界に新風を巻き起こすことを期待」した起用である[3]。
2019年2月25日(26日深夜)放送分の冒頭にて、2019年3月25日(26日深夜)放送分で最終回を迎えることが発表された。
2019年10月31日、オールナイトニッポンのTwitterにて本番組が2019年11月7日(8日深夜)に一度だけ復活することが発表された(ただしこれはTwitterの時間指定投稿機能がバグを起こしたための誤爆投稿であり、ツイートはすぐに削除された)。その後、同日深夜(11月1日深夜)に放送された『井口理のオールナイトニッポン0』内で、正式に情報が解禁された。
2020年4月10日、同月11日に放送予定であった『SIRUPのオールナイトニッポン0』の放送延期に伴い[4]、代理として本番組が放送されることがオールナイトニッポンのTwitterにて発表された。放送当日は新型コロナウイルスの影響拡大や緊急事態宣言に伴い、2人はスタジオには来ず、お互いの自宅からテレワークにて生放送を行なった。
2021年9月19日(18日深夜)、1年5か月ぶりに一夜限りの復活放送を行った[5]。
Remove ads
放送時間
- 火曜日 3:00 - 4:30(月曜日深夜)
- 2018年7月3日(2日深夜)の放送は「2018 FIFAワールドカップ」「日本対ベルギー」中継のためニッポン放送他は放送を休止した。また、『上柳昌彦 あさぼらけ』の4時台も休止したため、裏送りネット局は5:00まで放送した[6]。
パーソナリティ
現在のコーナー
終了・休止したコーナー
- 予測
- 楽曲の「歌詞」だけを読み込んで、それが一体「どんな曲なのか」を根本と長井の二人で予測し当てるクイズコーナー。新コーナー開始のため、2018年6月19日放送分にてコーナーの休止を発表。後に2018年11月20日放送分にて、根本が病欠して「一週間の報告」が中止されたため、一時的に復活した。
- 根本宗子と長井短の、夜更かししちゃった!お喋りしちゃった!あらあら♪
- 毎週募集するテーマに添った内容の「ハガキ」を読むコーナー。昔のラジオの雰囲気を再現するためコーナー中はノイズエフェクトがかかる。新コーナー開始のため、2018年6月19日放送分で終了。
- オープニング曲対決
- 2人がゲームで対決して勝者が指定した曲をかける。2018年7月23日放送分を最後に放送されていない。
- 童貞っぽいけど童貞じゃない人が好き
- 根本が好きな「童貞っぽさ」をリスナーの投稿から探るコーナー。2018年09月18日放送分で終了。
- 重たい話
- タイトルどおり、リスナーから「重たい話」を募集するコーナー。メールを読み上げる際にはバックに明るい曲を流しており、途中で放送に相応しくない表現、言葉が出てきそうになった場合は曲のボリュームが上がり、メールの内容を聴こえなくする処理を施している。2019年01月15日放送分で終了。
Remove ads
ゲストおよびその他の出演者
- 2018年 6月12日 - 長井短のパパとママ
- 2018年上田竜也(KAT-TUN、コメント出演) 7月10日 -
- 2018年10月16日 - 岩尾望(フットボールアワー)
- 2018年10月30日 - 趣里
- 2018年11月=LOVE、4時までは番組内で度々話題になる根本の友人「あやなちゃん」の偽物として出演) 6日 - 野口衣織(
- 2018年11月20日 - 岡野陽一、塚本直毅(ラブレターズ)、上田航平(ゾフィー)(病欠した根本のピンチヒッターとして出演)
- 2018年12月11日 - 相席スタート
- 2019年2月5日 - 北島兄弟
- 2019年2月12日 - 大森靖子
- 2019年3月18日 - 野口衣織(=LOVE、根本の友人「あやなちゃん」の偽物役として再び出演)
- 2020年4月12日 - 亀島一徳(劇団ロロに所属する俳優であり、長井の夫。根本への挨拶も兼ねて出演)
テーマ曲
- オープニング - Dove Cameron「Ways To Be Wicked ~ 悪の力を呼び覚ませ」(6月でいったん終了、上記の方法に変更。→8月6日再開)
- エンディング - ハーブ・アルパート&ザ・ティファナ・ブラス「BITTERSWEET SAMBA」
スタッフ
- ディレクター - 舟崎彩乃
- 構成 - 畠山健、トゥルーマン翔、ニシキドヒデオ
代理番組
- 2018年8月28日 - 東京ホテイソン(お笑いラジオスターウィークの一環)
- 2018年12月25日 - Kis-My-Ft2(オールナイトニッポン ラジオ・チャリティー・ミュージックソン)
- 2019年1月1日 - 三四郎(三四郎のオールナイトニッポン 2019新春初笑いスペシャル 第2部)
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads