トップQs
タイムライン
チャット
視点
=LOVE
日本の10人組女性声優アイドルグループ ウィキペディアから
Remove ads
=LOVE(イコールラブ)は、日本の10人組女性アイドルグループ(声優ユニット)。指原莉乃のプロデュースにより、2017年4月29日に誕生した。所属事務所は代々木アニメーション学院。所属レーベルはSACRA MUSIC(ソニー・ミュージックエンタテインメント)。愛称は「イコラブ」。
Remove ads
概要

指原莉乃が、声優学校として著名な代々木アニメーション学院による、「声優教育」を施した新しい「声優アイドル」をプロデュースする経緯から、2017年に発足した。
グループ名には、「アイドルはファンに愛されなければならない」、「アイドルという仕事を愛さなければならない」という意味が込められている。
略歴
2017年
- 1月28日、指原莉乃が記者会見を行い、「代々木アニメーション学院 Presents 指原莉乃プロデュース声優アイドルオーディション」に関する発表をリリース。指原莉乃プロデュースによる新たな声優アイドルグループの発足が発表[4]。
- 4月29日、オーディションの最終審査が行われ、13名が合格(後に1名辞退)。同時に、グループ名が「=LOVE(イコールラブ)」になることが発表[5]。
- 8月5日、「TOKYO IDOL FESTIVAL2017」で初ライブ[6]。
- 9月6日、SACRA MUSICより、デビュー・シングル「=LOVE」が発売[6]。
- 10月8日・9日 『=LOVEアイドル武者修行〜アイアシアター、おじゃまします!〜』(AiiA 2.5 Theater Tokyo、計3公演)[7]。トーク+ライブの内容。
- 11月1日 - 12月25日 「=LOVE Xmas」(キラリナ京王吉祥寺)[8]。
- 11月15日、メンバーが不定期来店するコラボカフェがオープン[9]。
- 11月25日 「=LOVE Xmas」の一環であるライブを含むミニイベント(キラリナ京王吉祥寺屋上)[8]。
- 12月6日、2ndシングル「僕らの制服クリスマス」が発売[10]。
2018年
- 1月4日、ラグーナミュージックフェス(ラグーナテンボス)に出演[11]。
- 1月11日、はなまるうどんの「美と健康プロジェクト」のアンバサダーに起用、コラボ開始[12]。
- 1月19日 - 2月18日 =LOVE Valentine(AREA-Q、原宿)が、期間限定でオープン[13]。
- 2月15日 - 18日 舞台あにてれ×=LOVEステージプロジェクト『けものフレンズ』(AiiA 2.5 Theater Tokyo、計6公演)[14]。
- 2月24日 「MTV LIVE MATCH」にオープニングアクトとして出演(パシフィコ横浜国立大ホールでライブイベント) [15]。
- 2月28日、3周年を迎えたJR大分シティ(アミュプラザ大分)の、「だって、大分LOVE」キャンペーンキャラクターに就任(任期1年)[16]。
- 3月14日 BSスカパー!大型音楽番組『スカパー!音楽祭2018』に出演[17]。
- 3月18日 アミュプラザ大分グランドリニューアル記念イベント(3月17-18日)2日目に於いて、トークイベントとライブ開催[18]。翌19日、「5スタ」(OAB大分朝日放送、生出演)と「イブニングニュース」(OBS大分放送、録画)の出演の他に、キャンペーン活動を行う。
- 3月24日 「メガポートフェス」(駁二芸術特区、台湾‧高雄市)に出演[19]。
- 3月25日 Syntrend 三創生活園区(台湾‧台北市)で単独公演[20]。
- 4月1日「上を向いて歩こう〜つなげよう! 日本伝統文化〜」(松本梨香「まんまるプロジェクト」主催、横浜市南公会堂)に出演[21]。
- 5月16日、3rdシングル「手遅れcaution」が発売。
- 7月16日-22日 2.5次元舞台「ガールフレンド(仮)」を、品川プリンスホテル クラブeXにて開催(計10公演)。
- 8月28日、大学対抗 女子大生アイドル日本一決定戦「UNIDOL」にてサプライズゲスト出演[22]。
- 9月6日、「デビュー1周年記念プレミアムイベント」が、Zeep Diver City TOKYOにて開催。
- 10月17日、4thシングル「Want you! Want you!」が発売。
- 12月23日、クリスマスライブを天王洲銀河劇場にて開催。
2019年
- 1月1日、元日公演を、天王洲銀河劇場にて開催。
- 2月16日、1stコンサート「初めまして、=LOVEです。」が昭和女子大学人見記念講堂にて開催[23]。
- 2月24日、姉妹グループ≠MEのお披露目会見が行われた[24]。
- 4月11日、ファーストツアー『今、この船に乗れ!』。愛知・Zepp Nagoyaを皮切りに、4月13日に大阪・BIG CATを経て、4月19日に東京・Zepp Tokyoでファイナル[23]。
- 4月24日、5thシングル「探せ ダイヤモンドリリー」が発売。
- 8⽉17⽇、≠MEとの合同コンサート「=LOVE ≠ME スペシャルコンサート『24 girls』」が日比谷野外音楽堂にて開催[25]。
- 9月12日、「=LOVE デビュー2周年記念コンサート」が中野サンプラザホールにて開催[26]。
- 10月30日、6thシングル「ズルいよ ズルいね」が発売。
- 12月25日、初の5都市の全国ツアー「=LOVE Winter Tour『866』」は仙台・Rensaを皮切りに、12月27日に福岡・Drum LOGOS、2020年1月10日に名古屋・Zepp Nagoya、1月12日に大阪・Zepp Namba(OSAKA)を経て、1月17日に東京・Zepp Tokyoでファイナル[27][28]。
2020年
- 6月27日、無観客ライブ「次に会えた時 何を話そうかな」が天王洲 銀河劇場にて開催[29]。
- 7月8日、7thシングル「CAMEO」が発売[30][注釈 1]。
- 9月2日、初の映像作品『=LOVE 1stコンサート「初めまして、=LOVEです。」』&『=LOVE デビュー2周年記念コンサート』が同時発売[32]。
- 9月6日、「=LOVE 3rd ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT」をパシフィコ横浜 国立大ホールにて開催[33]。
- 10月24日、≠MEとの合同コンサート「=LOVE ≠ME スペシャルコンサート『24girls 2020』」がぴあアリーナMMにて開催[34]。
- 11月25日、8thシングル「青春“サブリミナル”」が発売[35]。
- 11月27日、WINTER TOUR 『You all are "My ideal" 』TDCホールでの初公演を皮切りに、12月4日に大宮ソニックシティホール、同月19・20日に松戸市文化会館森のホール21公演を経て、翌2021年1月16・17日に日本武道館公演でファイナル[34]。
2021年
- 2月12日、『=LOVE×Tカード』発行[36]。
- 5月8日 - 7月7日、=LOVE全国ツアー「全部、内緒。」が、全国9か所にて開催[37]。
- 5月12日、1stアルバム『全部、内緒。』が発売[38]。
- 8月25日、9thシングル「ウィークエンドシトロン」が発売[39]。
- 9月17日、テレビ朝日「MUSIC STATION」初出演[40]。
- 9月20日、「=LOVE 4th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT」が、幕張メッセ・イベントホールで開催[41]。
- 10月9日、≠MEとの合同フェス「イコノイフェス2021」が、富士急ハイランド コニファーフォレストで開催[42]。
- 12月15日、10thシングル「The 5th」が発売[43]。
2022年
- 3月29日、姉妹グループ≒JOYのお披露目会見が行われ、一部メンバーも同席[44]。
- 4月3日 - 5月21日、=LOVE全国ツアー2022「どう考えても、君ってイコラブのこと好きじゃん」が、全国10か所で開催[45]。
- 5月25日、11thシングル「あの子コンプレックス」が発売[46]。
- 7月3日、≠ME、≒JOYとの3グループの合同コンサート「イコノイジョイ 2022」を、富士急ハイランド コニファーフォレストで開催[47]。
- 9月25日、「=LOVE 5th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT」が国立代々木競技場 第一体育館で開催[48]。
- 9月28日、12thシングル「Be Selfish」が発売[49][50]。
- 10月15日、≠ME、≒JOYとの3グループの合同イベント「イコノイジョイ大運動会 2022」を、幕張メッセ・イベントホールで開催[51]。最終種目で逆転し、優勝した[52]。
- 11月19日、2019年から2021年にかけて開催されたコンサート(映像作品が発売済のコンサートのみ[注釈 2])を音源化し、配信限定のみで同時発売された[54]。
2023年
- 1月13日、「〜齊藤なぎさ卒業コンサート〜 現役アイドルちゅ〜 みんなのこと大好きだよ♡」をパシフィコ横浜 国立大ホールにて開催[55][56][57]。同日をもって、齊藤なぎさが活動終了(卒業)[58][57]。
- 1月25日、初のミュージック・ビデオ集「過去最上キュン」を発売[59][60]。
- 1月28日 - 2月12日、=LOVE 全国ツアー2023「Today is your Trigger」が全国4か所で開催された[61]。また、ツアー初日の福岡公演・夜の部では、追加公演として3月2日に東京・日本武道館公演を行うことが発表された[62]。
- 2月22日、13thシングル「この空がトリガー」が発売[63]。
- 3月2日、=LOVE 全国ツアー2023「Today is your Trigger」追加公演が日本武道館で開催された[64]。フルキャパでの開催は初となる[65]。
- 7月19日、14thシングル「ナツマトペ」が発売[66]。
- 7月29・30日、≠ME、≒JOYとの3グループの合同フェス「イコノイジョイ 2023」を富士急ハイランド コニファーフォレストで開催。初の2DAYS・声出し解禁での開催となり、2日間で計2万人を動員した[64][67][68]。
- 8月5日、「イコラブヨコハマ夏祭りPresented by Rakuten Optimism」をパシフィコ横浜 国立大ホールにて開催[69]。
- 9月12日 - 18日、「イコノイジョイ大感謝祭」として、13日に「=LOVE パジャマパーティー」・「#みりにゃと女子会 プリンセスだけで楽しんじゃお♡」、14日に「=LOVE 諸橋沙夏 ソロコンサート」、18日に「=LOVE 秋祭り」・「=LOVE カラオケ大会」を、品川プリンスホテル ステラボールが開催された[70][71][72]。
- 9月22日、グループ初のライブフィルム映画『=LOVE Today is your Trigger THE MOVIE』が公開[73]。
- 10月18・19日、「=LOVE 6th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT」をさいたまスーパーアリーナで開催[74][75][76]。
- 11月29日、15thシングル「ラストノートしか知らない」が発売[77][78]。
2024年
2025年
- 2月2日 - 5月6日、=LOVE ARENA TOUR 2025「~Timeless Tales~」を全国5か所で開催[84][85]。
- 2月26日、18thシングル「とくべチュ、して/恋人以上、好き未満」が発売[86][87][注釈 3]。
- 3月21日、『+LIVE 〜=LOVE&芸人ゲームバトル〜』をCOOL JAPAN PARK OSAKA TTホールで開催。
- 4月4日、7周年コンサートを記録したライブ映画『=LOVE 7th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT THE MOVIE』が公開[90]。
- 7月12・13日、=LOVE ARENA TOUR 2025「~Timeless Tales~」追加公演を有明アリーナで開催[91]。
- 9月6日 - 12月24日、「=LOVE 8th ANNIVERSARY PREMIUM TOUR」を全国8か所で開催予定[92]。
- 10月8日、19thシングルが発売予定[93]。
Remove ads
メンバー
- リーダー
- 山本杏奈(2017年12月9日 - )[104]
元メンバー
作品
シングル
アルバム
配信限定
合同楽曲
コンサート音源
映像作品
単独コンサート
合同コンサート
ミュージック・ビデオ集
未音源化曲
Remove ads
タイアップ
Remove ads
公演
単独コンサート・イベント
合同コンサート・イベント
Remove ads
出演
要約
視点
→メンバーのソロとしての書籍についてはメンバーの各記事を参照
テレビドラマ
バラエティ
現在のレギュラー番組
- キミは=LOVEを愛せるか(フジテレビTWOsmart)
- アイ=ラブ!げーみんぐ 〜○○さんがオンラインになりました〜(2022年10月8日 - 、テレビ朝日) - 齋藤樹愛羅、佐々木舞香、他メンバー2名(1名はスタジオゲスト、もう1名はナレーター)出演[166]
過去のレギュラー番組
- めざせ!プログラミングスター 〜プロスタ★キッズ大集合〜(2019年4月6日 - 2020年12月26日、BS日テレ)[167]
- キミは=LOVEを愛せるか (フジテレビTWOsmart)
- 特命ぺこぱ〜ぺこぱ貸します〜(2020年11月16日 - 2022年8月29日、ひかりTV / dTVチャンネル) - ナレーション(メンバー1名が交代で出演)[170][171]
- イコノイ、どーですか?(2021年4月19日 - 9月28日、TBSテレビ)[172]
- =LOVExLOVE (2024年3月19日 - 4月23日 、日本テレビ) [173]
- MUSIC VERSE(2023年4月28日 - 2024年6月28日、日本テレビ) - 大谷映美里、大場花菜、齋藤樹愛羅、髙松瞳、野口衣織より3名が出演。
テレビアニメ
映画
- =LOVE Today is your Trigger THE MOVIE(2023年9月22日、エイベックス・ピクチャーズ)[73]
- =LOVE 7th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT THE MOVIE(2025年4月4日、エイベックス・フィルムレーベルズ)[90]
劇場アニメ
- 劇場版 はいからさんが通る 前編 〜紅緒、花の17歳〜(2017年)- 佐々木舞香、髙松瞳、瀧脇笙古[177]
- スターシップ・トゥルーパーズ レッドプラネット(2017年)- 佐々木舞香、諸橋沙夏[178]
- サンタ・カンパニー〜クリスマスの秘密〜(2019年) - 佐々木舞香、野口衣織[179]
音楽特番
- CDTVライブ!ライブ!(TBSテレビ)
- CDTVライブ!ライブ! 年越しスペシャル 2021→2022(2021年12月31日 - 2022年1月1日)[180]
- CDTVライブ!ライブ! 年越しスペシャル 2022→2023(2022年12月31日 - 2023年1月1日)[181]
- 「CDTVライブ!ライブ!」2時間スペシャル(2023年9月4日)[182]
- CDTVライブ!ライブ! 年越しスペシャル 2023→2024(2023年12月31日 - 2024年1月1日)
- 「CDTVライブ!ライブ!」2時間スペシャル(2024年3月11日)[183]
- 「CDTVライブ!ライブ!」(2024年9月30日)[184]
- CDTVライブ!ライブ! 年越しスペシャル 2024→2025(2024年12月31日 - 2025年1月1日)[185]
- テレ東音楽祭2022冬〜思わず歌いたくなる!最強ヒットソング100連発〜(2022年11月23日、テレビ東京)[186][187]
- 2022 FNS歌謡祭 第2夜(2022年12月14日、フジテレビ)[188][189]
ラジオ
- =LOVEのイコラフ(2022年10月3日 - 、ニッポン放送)- 週替わりでメンバーが3名出演、毎週月曜日[190]
- =LOVEのオールナイトニッポン(ニッポン放送)
- =LOVEのオールナイトニッポンX(2023年4月7日(6日深夜)) - 佐々木舞香、野口衣織、山本杏奈[191]
- =LOVEのオールナイトニッポン0(2024年4月30日(29日深夜)) - 齋藤樹愛羅、佐々木舞香、髙松瞳[192]
- =LOVEのオールナイトニッポン0(2025年3月16日(15日深夜)) - 大谷映美里、髙松瞳、野口衣織[193]
- #C-pla presents =LOVE 齋藤樹愛羅・≠ME櫻井もものしーぷらじお(2025年4月6日 - 、文化放送) - 齋藤樹愛羅と≠ME・櫻井ももがメインパーソナリティー。不定期ゲストとして=LOVE・≠ME・≒JOYメンバーが出演。毎週日曜日[194]
ネット配信
現在のレギュラー番組
- イコラブ ノイミー ニアジョイ チャンネル(2020年8月11日 - 、YouTube)[195][注釈 26]
- =LOVE 山本杏奈の「教えて、花便り」(2023年4月13日 - 、SHOWROOM) - 山本杏奈と=LOVE・≠ME・≒JOYから1名がゲスト出演。毎週木曜日
過去のレギュラー番組
- イコラブ大特訓中!(2017年9月25日 - 2018年9月24日、SHOWROOM) - フルメンバー、隔週月曜日[197]
- =LOVEのきっと君だ!(2017年10月4日 - 2018年9月26日、FRESH!) - メンバー4名、毎週水曜日[198]
- イコラジ "RADIO=LOVE"(2017年10月7日 - 2021年3月27日、超!A&G+)- メンバー3人、毎週土曜日[199]
- 「=LOVE 佐々木舞香・野口衣織の推しをあつめて」(2021年4月3日 - 2022年3月26日[注釈 27]、超!A&G+)- 佐々木舞香、野口衣織[202]
- イコたいむ(2018年10月9日 - 2023年3月30日、SHOWROOM) - 週替わりでメンバーが2名出演、毎週木曜日[注釈 28] ※2023年4月より「=LOVE 山本杏奈の『教えて、花便り』」にリニューアル。
ゲーム
- ステーションメモリーズ!(2017年 - 2020年)[203][注釈 29]
- ヴァイタルギア(2017年) - 齊藤なぎさ、佐々木舞香
- ガールズビートステージ♪(2018年)[注釈 30]
- モンスターコレクト(2019年)
- ゆめいろファンタジー ラテール(2019年) - 齋藤樹愛羅、佐々木舞香、髙松瞳、野口衣織
- けものフレンズ3(2020年) - 大谷映美里、佐々木舞香、野口衣織
- IKONOIJOY Puzzle(2023年)
- メテオアリーナ(2024年) - 齋藤樹愛羅、佐々木舞香[204]
舞台
- あにてれ×=LOVE ステージプロジェクト「けものフレンズ」(2018年2月15日 - 18日、AiiA 2.5 Theater Tokyo)[14][注釈 31]
- ガールフレンド(仮)(2018年7月16日 - 22日、品川プリンスホテル クラブeX)
広告・その他
- はなまるうどん「美と健康プロジェクト」アンバサダー(2018年1月11日 - )[205]
- 「だって、大分LOVE」(アミュプラザおおいた)キャンペーンキャラクター(2018年3月 - )[206]
- 常陽銀行 イメージキャラクター(2020年)[207]
- 絶叫学級 ボイスドラマ(2020年) - 齋藤樹愛羅、佐々木舞香、野口衣織[208]
- 『アストラ・テイル〜愛と絆の物語〜』 イメージキャラクター[209]
- 国税庁「e-Tax(国税電子申告・納税システム)」PR動画[210]
- エースコック「スープはるさめ」コラボキャンペーン
- ひざつき製菓とのコラボレーション商品「しみわたるえびせん 過去最上キュンレモン味」(2023年)[213]
- ジルスチュアート ビューティー × シナモロール × =LOVE コラボキャンペーン(2023年8月25日 - 9月7日)[214]
- 株式会社明治「明治ミルクチョコレートCUBIEハロウィン」・「ゴーストアソートハロウィン」店頭POP(2023年8月21日より順次)[215]
- =LOVE × ドン・キホーテコラボ KATEキャンペーン(2023年11月10日 - 12月10日)[216]
- 株式会社明治「明治エッセルスーパーカップ」コラボキャンペーン(2024年7月8日 - 8月30日)[217][218]
- 「ululis」の「Water in Matomake」とのタイアップ (2024年)[219]
- 株式会社イオンファンタジーが運営する「モーリーファンタジー」「PALO」「モーリーオンライン」限定プライズ商品「ぬいぐるみ 6周年衣装」 「パペット Want you!Want you!」(2024年)[220]
- ロート製薬 ロートリセ×=LOVE「ときめくアイドルアイムービー」(2024年)[221]
Remove ads
書籍
- =LOVE カレンダーブック2021.4〜2022.3(2021年3月17日、集英社)[222]ISBN 978-4081023257
- S Cawaii! 特別編集「=LOVE FASHION&BEAUTY BOOK」(2021年9月15日、主婦の友インフォス)[223]ISBN 978-4074477067
- =LOVE 5th Anniversary BOOK「STORYs」(2022年9月6日、集英社)ISBN 978-4087900897
- 「=LOVE衣装本 ときめきを纏って」(2023年12月14日、主婦と生活社)ISBN 978-4-391-64456-2
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads