トップQs
タイムライン
チャット
視点

横手市立吉田小学校

秋田県横手市にある小学校 ウィキペディアから

横手市立吉田小学校map
Remove ads

横手市立吉田小学校(よこてしりつ よしだがっこう)は、秋田県横手市平鹿町上吉田にある公立小学校[3]

概要 横手市立吉田小学校, 過去の名称 ...

沿革

要約
視点

略歴

吉田小学校の起源となるのは、1874年に開校した「上吉田学校」で、曹洞宗西法寺に置かれた[2]1883年に「三吉田小学校」と改称された後、吉田村内(上吉田、中吉田、下吉田)の学校が1900年に統合され、現在地に移転した[4]。この3校の統合については、統合の実現により校舎や教員をより充実したものにしたいという地域の声が多く、統合を促進した[5]。校舎の位置についてはなかなか決まらずにいたが、最終的に3地域の境界部分に建てるとのことで落ち着いた[5]1909年には校舎を増築、1955年には校舎を新築した[4]。現行の校舎については、1980年に竣工している[4]2011年には体育館を新築した[1]

校名の遷移については、先述の上吉田学校→三吉田小学校を経て、1887年小学校令公布により「吉田尋常小学校」へ、1889年に「吉田尋常簡易小学校」へなった後、1892年に元の校名へ[4]1901年には高等科を併設し「吉田尋常高等小学校」となった[6]第二次世界大戦が勃発し、1941年には国民学校令によって「吉田国民学校」になるが[4]、終戦後に小学校へと戻った。1956年には浅舞町と吉田村の合併(醍醐村の編入は翌年)により平鹿町が誕生し、校名に「平鹿町立」を冠するようになった[7]。また、2005年の横手市への合併により「横手市立」を冠するようになった[1]

年表

以下、注釈の無い項目は平鹿町史によるもの[8]

Remove ads

校歌

  • 作詞:長澤 不二男
  • 作曲:小野崎 晋三

歌詞などは学校の公式サイトを参照[9]

通学区域

進学先中学校

アクセス

  • E46 秋田自動車道 / E13 東北中央自動車道 横手ICから車で約10分。

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads