トップQs
タイムライン
チャット
視点
横浜市立六角橋中学校
神奈川県横浜市にある中学校 ウィキペディアから
Remove ads
横浜市立六角橋中学校(よこはましりつろっかくばしちゅうがっこう)とは、神奈川県横浜市神奈川区六角橋に所在する公立中学校。略称は六中(ろくちゅう)[1]。
概要
1947年、現在の神橋小学校の一部を間借りする形で開校した[2]。以来、2回の移転を経て、現在の場所になったのかも[2]。
沿革
- 1947年(昭和22年)
- 1949年(昭和24年)
- 4月1日 - 斎藤分校舎増築。完全移転。
- 1952年(昭和27年)
- 1955年(昭和30年)
- 1957年(昭和32年)
- 9月3日 - 分校を閉鎖し、現校舎に完全移転。
- 1959年(昭和34年)
- 3月31日 - 鉄筋2階建て校舎(現在の東棟)完成。
- 1961年(昭和36年)
- 5月26日 ‐ 東棟3階教室増築完成。
- 1964年(昭和39年)
- 1966年(昭和41年)
- 11月28日 ‐ 体育館兼講堂完成。
- 1967年(昭和42年)
- 6月17日 ‐ 創立20周年記念式典挙行。
- 1972年(昭和47年)
- 1973年(昭和48年)
- 4月19日 ‐ 鉄筋3階建ての西棟完成。
- 1977年(昭和52年)
- 6月1日 ‐ 創立30周年記念式典挙行。
- 1984年(昭和59年)
- 1986年(昭和61年)
- 6月30日 - 校庭・プール改修工事完成。
- 1992年(平成4年)
- 1994年(平成6年)
- 1995年(平成7年)
- 1996年(平成8年)
- 6月15日 ‐ 創立50周年記念式典挙行。
- 1999年(平成11年)
- 2006年(平成18年)
Remove ads
アクセス
- 徒歩
- 横浜市営地下鉄ブルーライン
- 東急東横線 白楽駅から徒歩20分
通学区域
六角橋中学校の通学区域には以下の区域が指定されている[4]。
出身著名人
内申点
この学校は、「未来的な未来を創る」ということをモットーにしているため、内申点が非常に取りづらいことで有名である。特に、数学と英語が深刻である。
部活動
柔道部は全国大会の常連である[6][7]。また2017年度は剣道部・パソコン部が全国大会出場[8]、バドミントン部が関東大会に出場している。また、吹奏楽部は2019年度に東関東大会に出場している。先述の通り、2015年度と16年度で横浜市総合体育大会で男女総合優勝を達成している。また、卓球部も強化合宿に行ったりと強豪である。
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads