トップQs
タイムライン
チャット
視点
櫻井純気
作曲家、編曲家、キーボーディスト、シンガーソングライター ウィキペディアから
Remove ads
櫻井 純気(さくらい じゅんき、1990年 - )は作曲家、編曲家、キーボーディスト、シンガーソングライターである。千葉県出身。別名義は櫻囲 純気。キーボード以外にギター演奏や自ら歌うこともある。
主な提供楽曲・参加作品
- 「Yes」
- 「サヨナラなんて言わせて」(編曲)(櫻囲純気名義)
- 「完ペキ主義なセカイにふかんぜんな音楽を♥」
- 「ピンヒール」(Keyboards)[4]
- 「愛×Happy×クレイジー」(ドラマ「ラブホの上野さん」主題歌)[5]
- 「幸せじゃないから死ねない」(single ver.)(Keyboards)
- 「福富朝陽」(Keyboards)
- 「平成へゴー!」(Keyboards)
- 「オレンジに塩コショウ」
- 「オレンジに塩コショウ」(Keyboards)[6]
- 「ブラック」(Keyboards)
- 「エンド オブ ザ ワールド」(Keyboards)
- 「エロティシズム」
- 「いちかばちかちゃん」(Keyboards)
- 「邪魔」(Keyboards)
- 「ブラック」(Keyboards)
- 「オレンジに塩コショウ」(Keyboards)
- 「日本の宝」(Keyboards)
- 「エンジェルシンク」(Keyboards)
- 「you&i」(Keyboards)
- 「エロティシズム」(Keyboards)
- 今福聖道(miccie)
- 「My 3rd street」
- 「1 PIECE」(編曲・Keyboards)
- (フジテレビ系音楽番組「Love music」 2020年11月度エンディングテーマ)
- 「最後のI Love you」(編曲・Keyboards)
- (フジテレビ系音楽番組「Tune」2020年12月度エンディングテーマ)
- 「TOKYO DREAM」(編曲・Keyboards)
- 「1 PIECE」(編曲・Keyboards)
- 「収穫祭!」
- 「夜に起きるパトロン」(Keyboards)(以下、櫻囲純気名義)
- 「ナンタラカンタラっていう人」(Keyboards)
- 「電球を替えてくれた人」(Keyboards)
- 「ぽんぽん」(Keyboards)
- 「バーヨコハマ」(Keyboards)
- 「ヒントがほしい」(Keyboards)
- 「わだち」(Keyboards)
- 「乗り換えがチャンスです」(Keyboards)
- 「やさしい麦茶」(Keyboards)
- 「激辛デスソースの人生」(Keyboards)
- 「ハートが疲れてる」(Keyboards)
- BANZAI JAPAN
- 「バンザイじゃぱん! / トコロマンス」
- 「トコロマンス」(作曲・編曲)
- 「nice」(作曲・編曲)
- JUNK*BAND
- 「我楽多センチメンタル」収録曲(作詞・作曲・編曲・Vocal・Guitar・Keyboards)
- 「STOR;ES」
- 「MagiC!on…」(作詞・作曲・編曲)
- 「It’s Wonderland」(作詞・作曲・編曲)
- 「Always and Forever」(TVアニメ「彼女が公爵邸に行った理由」エンディングテーマ)
- 「Always and Foreve -Piano arrange ver.-」(編曲・Piano)
- 「Asymmetry」
- 「この世から僕だけが消えることができたら」(作曲・編曲)共作。MARIA名義。
- RiBORN
- 「トリリオン」(作詞・作曲・編曲)
- 「ドキドきどく*レモネード」(作詞・作曲・編曲)
- 「Fuzzy;」(作詞・作曲・編曲)
- 「チェキーラ!〜CHECK IT LOVE〜」(編曲)
- 「Hyper! Hyper!」(作詞・作曲・編曲)
- 「ReTruth」(作詞・作曲・編曲)
- 「キミと雪降るこの街で」(作詞・作曲・編曲)
- 「アイノムスビ!」(作曲・編曲)(共作詞大和明桜(虹のコンキスタドール)/監修:橋元恵一)
Remove ads
主なツアー・ライブサポート(キーボード、コーラス)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads