トップQs
タイムライン
チャット
視点

欧州放送連合

ヨーロッパと北アフリカの放送局による組織 ウィキペディアから

欧州放送連合
Remove ads

欧州放送連合(おうしゅうほうそうれんごう、:European Broadcasting Union, EBU, :L'Union Européenne de Radio-Télévision, UER)は、ヨーロッパおよび北アフリカの放送局からなる組織。欧州連合 (EU) とは別の組織である。

概要 設立, 種類 ...

世界放送連合(World Broadcasting Unions、WBU)の構成員である[1]

Remove ads

概要

ソ連とその衛星国が脱退して西欧諸国のみの団体となっていた国際放送連合 (UIR) を解散し、その資産を引き継いで1950年2月10日に設立された。1993年には東欧諸国の放送組織が加盟する国際放送機構 (OIRT) を編入した。

2004年の時点で加盟国は52、加盟はしていないが提携している国(カナダアメリカメキシコインド日本香港など)が29ある。東西冷戦期において、西側諸国の放送が東側諸国の民主化に果たした功績は大きい。また、東側諸国においても社会主義体制を維持するための道具としてのメディアから脱皮し、民主化への転換に大きく貢献した。

ユーロビジョン・ソング・コンテスト」、「ユーロビジョン・ヤング・ダンサーズ」を開催するほか、ドキュメンタリーアニメーションコリン・ダン作の『ファージングウッドのなかまたち』のアニメ化が有名)の制作も行う。

加盟局

要約
視点

アルファベット順で記す。

欧州

さらに見る 国, 放送事業者 ...

欧州以外

さらに見る 国, 放送事業者 ...

賛助会員

さらに見る 国, 放送事業者 ...

承認参加

国際電気通信連合(ITU)加盟国の放送局のうち、EBUに加盟や協賛はしていないものの、年会費を支払うことにより、EBUの活動に事実上参加していると承認されたところを以下にあげる。

さらに見る 国, 放送事業者 ...

過去の加盟局

さらに見る 国, 放送事業者 ...

加盟予定

  • カザフスタンの旗 カザフスタン: El ArnaチャンネルはKhabarメディアホールディングに所属してメンバーではないが、ESC2008の放送の権利を持つ。
  • コソボの旗 コソボ: ラジオ・テレビジョン・コソボ(RTK)が加盟に興味を示す。
  • リヒテンシュタインの旗 リヒテンシュタイン: 1FLTVは現在テレビ放送のみである。2008年8月15日開始。リヒテンシュタインでは現在公営の放送局がないが、設立があれば加盟しうる。
  • モロッコの旗 モロッコ: モロッコで2番目の商業チャンネル2M TVは加盟申請中。
  • カタールの旗 カタール: Qatar Radioが加盟に興味を示す。
  • シリアの旗 シリア: アラブ・シリア・ラジオテレビ協会が加盟に興味を示す(現在は協賛のみ)。
Remove ads

関連項目

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads