トップQs
タイムライン
チャット
視点

龍山駅 (ソウル特別市)

韓国・ソウル特別市にある鉄道駅 ウィキペディアから

龍山駅 (ソウル特別市)
Remove ads

龍山駅(ヨンサンえき)は、大韓民国ソウル特別市龍山区漢江路3街にある韓国鉄道公社(KORAIL)の。管理駅で、駅等級は1級である。

概要 龍山駅, 所在地 ...
概要 龍山駅, 各種表記 ...
Remove ads

乗り入れ路線

乗り入れている路線は、正式な路線名称上は京釜線京元線龍山線の3路線である。

京釜線にKTXITX-セマウルセマウル号ムグンファ号が、京元線にITX-青春といった優等列車が乗り入れる。

このうち京釜線の列車は、湖南線光州線全羅線長項線慶全線西光州経由)に直通する列車のソウル特別市内におけるターミナル駅となっている。なお、京釜線(釜山方面)・忠北線東海線・慶全線(密陽経由)の列車はソウル駅をターミナル駅としており、当駅には一部列車を除いて停車しない。

その他に京釜線は1号線(京釜電鉄線)、京元線・龍山線には京義・中央線といった首都圏電鉄の運行系統が走行する。京元線と龍山線は当駅で相互直通運転を行っており、案内上はいずれも「京義・中央線」とされ、正式路線名では案内されない。京釜電鉄線の駅番号135、京義・中央線の駅番号はK110

歴史

要約
視点
Thumb
日本統治時代の龍山(りゅうざん)駅

1899年京仁鉄道合資会社線(現在の京仁線)が開通した当時は、済物浦(仁川)から漢江南岸の鷺梁津駅までの営業であったが、1900年漢江鉄橋が完成したことにより、漢江北岸の龍山駅から南大門駅(現在のソウル駅)をへて京城駅(現存せず、後の西大門駅で現在のソウル駅北方)まで延長された。1905年には京釜線が開通して龍山駅は釜山駅へ向かう列車の始発駅として使用された。日露戦争中に龍山駅を起点に京義線(当時は現在の龍山線を通っていた)が完成し、1914年にはやはり龍山駅を起点とする京元線が開通した。

開通当初、南大門駅はソウル最寄りの駅ではあるが小さな停車場で、日本陸軍の駐屯地が隣接していた龍山駅のほうが大きな駅であった。しかし京城府の人口が増加し、龍山駅も飽和状態に達したため、1923年に新たな中央駅となる京城駅(現在のソウル駅)が南大門駅の場所に開業した。第二次世界大戦後、日本軍が撤退した跡地はアメリカ軍の龍山基地となった。1974年には京釜電鉄線が開通したものの、1984年に鉄道コンテナ業務が儀旺市(現・義王市)南部貨物基地線五峯駅に移管されて以降は龍山駅の規模は縮小された。

しかし、2004年にはKTX湖南高速鉄道の始発駅となり、湖南線全羅線長項線直通列車の出発駅となり再び重要な駅へと返り咲いた。貨物駅の広がっていた駅付近では大規模な再開発も計画され、反対運動の中で「龍山ドリームタワー」などが立ち並ぶ「龍山国際業務地区」(ドリームハブ)構想がKORAIL(韓国鉄道公社)により進められていた。しかし2013年にはドリームハブ開発事業が債務不履行の状態となり最終的に破綻し、KORAILの経営に打撃となっている[1]

年表

Remove ads

駅構造

要約
視点
Thumb
コンコース
Thumb
ホーム

現在の駅舎は現代産業開発朝鮮語版が建設したものである。アイパークモール朝鮮語版と隣接しており、駅舎内にCGVイーマート竜山Eスポーツスタジアム朝鮮語版が入居している。駅の3階に接続されている跨線橋を介して龍山電子商街に繋がっている。

ホームは6面13線を有する地上駅で、京釜線が3面8線、京釜電鉄線が2面4線、京義・中央線は1面2線を使用している。電鉄ホームにはホームドアが設置されている。6番ホームの向かい側には未使用ののりばがある。

のりば

さらに見る のりば, 路線 ...
さらに見る ホーム配置図 ...
Remove ads

利用状況

優等列車
さらに見る 年度, 利用状況 ...
首都圏電鉄
さらに見る 年度, 1日平均 乗車人員 ...
Remove ads

駅周辺

Thumb
駅前(東側)の様子

4号線新龍山駅がすぐそばにあり、1番出口から出て少し行くと新龍山駅3・4番出口にたどり着くことができる。双方の駅は現在乗換駅となっていないが、両方の駅を乗り換えできるように開発事業と連携して工事する計画が推進されている。

Remove ads

隣の駅

韓国鉄道公社
湖南高速鉄道
KTX(高速線経由・全羅線直通・西大田経由)※光明方の停車駅は列車により異なる。
幸信駅 (京義線)- ソウル駅(一部停車) - 龍山駅 - 光明駅
京釜高速鉄道
KTX (高速線経由・東海線直通)※光明方の停車駅は列車により異なる。
龍山駅 - 光明駅
京釜線(湖南線全羅線長項線直通列車のみ)
ITX-セマウル・セマウル号・ムグンファ号・ITX-マウム
龍山駅 - 永登浦駅
京春線
ITX-青春
龍山駅 - 玉水駅(一部停車) - 往十里駅
京釜電鉄線
京仁線特急・急行
龍山駅 (135) - 鷺梁津駅 (136)
京釜線急行・緩行
南営駅 (134) - 龍山駅 (135) - 鷺梁津駅 (136)
京義・中央線
ITX-青春
龍山駅 (K110) - 清凉里駅 (K117)
龍山急行
孔徳駅 (K312) - 龍山駅 (K110) - 二村駅 (K111)
中央急行・緩行
孝昌公園前駅 (K311) - 龍山駅 (K110) - 二村駅 (K111)
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads