トップQs
タイムライン
チャット
視点

泉川直樹

ウィキペディアから

Remove ads

泉川 直樹(いずみかわ なおき)は、日本の男性アニメーターFlashアニメーター、イラストレーターウェブデザイナーキャラクターデザイナーCGデザイナー福岡県出身。

2000年よりフリーランスでアニメーションやWebなどの制作を行っている。

Adobe AnimateAdobe AftereffectsMoho ProLightwave 3Dを用いたアニメーション制作を得意としている。代表作は『アグレッシブ烈子』、『兄に付ける薬はない!-快把我哥帯走-』、『ざんねんないきもの事典』、『チキップダンサーズ』、『JOCHUM』など。

主な作品

オリジナルキャラクター

  • タマニマルズ
  • ビーノくん
  • ダンシングアニマルズ
  • バディーさん
  • スマイリーさん
  • サムライヌ

Flashアニメ

  • 博多大丸 「ダイくん・マルちゃん」(2002年)(Flashアニメーション)
  • カルピス 「カルスポリン牧場」(2003年)(Flashアニメーション)
  • ベネッセ「しまじろう Xmas」(2004年)(Flashアニメーション)

テレビアニメ

映画

2012年

Webアニメ

  • 小料理屋北海道(2009年)(アニメーション)
  • 大乱戦!ヒリヒリバトルキャンペーン(2013年)(3Dアニメーション)
  • 彼岸島X -特別編- 「3分でわかる彼岸島」(2016年 - 2017年)(アニメーション)
  • 梅乃宿酒造「YUZU7」(2017年)(背景イラスト)
  • 稲川淳二のすご〜く恐い話(2017年)(CG・アニメーション)
  • Netflixオリジナル「アグレッシブ烈子」(2018年 - 2023年)(アニメーション)
  • 兄に付ける薬はない!5-快把我哥帯走5-(2022年)(アニメーション)
  • MOGMOG PLANET モグモグプラネット(2023年 - )(アニメーション)
  • ELEMON エレモン(2023年 - 2024年)(コンテ・演出・アニメーション)

プロモーションビデオ・ミュージックビデオ

  • Girls Power Manifesto『店頭PV』(2003年)(キャラクターアニメーション)
  • 逆EDGE『マジシャン江古田れい蔵』(2012年)(アニメーション)
  • DUCKIN POP『アニメーションPV』(2014年)(3Dアニメーション)
  • バディーさん&ブルーファイブ『めくるめく久留米』(2017年)(キャラクターデザイン・アニメーション)
  • ゲンガーのうた『よなよなゲンガー』(2017年)(アニメーション)
  • ヒトデマンのうた『ぼくらのヒトデマン」(2017年)(アニメーション)

みんなのうた

  • ◆は、5分間1曲枠の楽曲(ロングのうた)。
  • 1.図書館ロケット / 畑亜貴(2013年10月・11月放送)(3Dキャラクターモデリング)

CM

ゲーム

2010年

2011年

  • HENCHMEN(ヘンチメン)(アニメーション)

2012年

2015年

2019年

  • 桃太郎外伝 鬼詣オニモウデ 岡山見聞録(キャラクターデザイン)

キャラクターデザイン

  • SIGGRAPH 2002 プレゼンテーション用3Dキャラクター(2002年)
  • アットちゃん・アットドッグ・バットくん・バットドッグ(アットマアク)(2002年)
  • ダイくん・マルちゃん(博多大丸)(2002年)
  • 100っくん(チャイルドフッド)(2002年)
  • Ynotメッセンジャー(2004年)
  • DECO(JUGEM)(2005年)
  • ミオン(ヤマハ)(2005年)
  • 真水ちゃん・シオッピー(海の中道奈多海水淡水化センター「まみずピア」)(2005年)
  • ピンクのブタロレヤルパリ)(2007年)
  • テディベアメイベリン)(2007年)
  • くま(仮称)(新日テクノロジー)(2013年)
  • Let's天才てれびくん 茶の間戦士(2014年)

イラスト

  • Ynotはがき印刷サービス(2004年 - 2005年)(年賀状イラスト)
  • 楽天グリーティング「サムライヌのお正月」「お父さんダーイスキ!!」「Candle BOYS」「Beeno's Halloween」「Xmas BOYS」(2006年)(グリーティングカード)
  • 啓林館 高等学校 数学Ⅰ教科書(2006年)(イラストレーション)
  • Lunascape(2007年)(ブラウザデザインスキン)
  • 楽天グリーティング「バンザイボーイズ」「ロケットンのバーステーカード」「いつもありがとう!」(2007年)(グリーティングカード)
  • 楽天グリーティング「節分に太巻き食べて願い事」「ビーノくんのありがとう! 」「お誕生日おめでとう! 」(2008年)(グリーティングカード)
  • ZIMAキャンペーン「マルジー団」(2009年)(アートワーク制作)
  • SUPERナンプレポータブル(2012年)(表紙イラスト)
  • ダノンビオ「第3回ダノンビオ選挙」(2012年)(フルーツの3Dグラフィック)

WEBサイト

  • みやざきインターネット国際見本市(2002年)(Flash)
  • ドコモスタイル 商品紹介(NTTドコモ九州)(2002年)(Flash)
  • FOMAGATE FLASHインターフェイス(NTTドコモ九州)(2002年)(Flash)
  • クローバーサポート(2002年)(WEBサイトデザイン)
  • ナインツゥファイブ(2002年)(WEBサイトデザイン)
  • :::CORE de MODE::(天神コア)(2002年)(WEBサイトデザイン)
  • SOLARIA PLAZA.COM(ソラリアプラザ)(2002年)(WEBサイトデザイン)
  • エンジェルメール(ソラリアプラザ)(2002年)(WEBサイトデザイン)
  • 霧島酒造(2002年)(WEBサイトデザイン)
  • ホークスタウンオンライン(福岡ダイエーホークス)(2002年)(WEBサイトデザイン)
  • Love Love Kyushu!(2003年)(WEBサイトデザイン)
  • フリフリカンパニー(2003年 - 2005年)(WEBサイトデザイン)
  • ELECTRONIC VIRUS(フリフリカンパニー)(2003年)(WEBサイトデザイン)
  • Girls Power Manifesto(フリフリカンパニー)(2003年)(WEBサイトデザイン)
  • ホムペロリ(2003年)(ホームページテンプレート)
  • 博多井筒屋(2005年 - 2006年)- (WEBサイトデザイン)
  • B.T.Rabbit(2005年)(WEBサイトデザイン)
  • 学園戦記ムリョウ(2005年)(WEBサイトデザイン)
  • CREATESTYLE(2006年)(インデックスデザイン・アニメーション)
  • セビア(2006年)(WEBサイトデザイン)
  • NHK お子さま 公式サイト(2006年)(WEBサイトデザイン)
  • Adobe Motion Award 2006(2006年)(WEBサイトデザイン)
  • マッドハウス 公式サイト(2006年 - )(WEBサイトデザイン)
  • ロレアルパリ 「ニュートリグロス 」(2007年)(キャラクターデザイン・アニメーション)
  • ワイヤレスアリマス。(レックスマーク)(2007年)(WEBサイトデザイン)
  • 1oven(2007年)(3Dオーブンデザイン・アニメーション)
  • CRASH HELLO KITTY丸井)(2008年)(WEBサイトデザイン)
  • RKB映画社(2008年)(WEBサイトデザイン)
  • タカラトミー PEN'Z GEAR(2008年)(WEBサイトデザイン)
  • RIDEBACK(2008年 - 2009年)(オフィシャルサイト)
  • BIRDMAN(2008年)(3Dキャラクター・アニメーション)
  • よなよなペンギン(2009年)(WEBサイトデザイン)
  • 夢みる機械(2009年)(WEBサイトデザイン)
  • チベット犬物語 〜金色のドージェ〜(2011年)(WEBサイトデザイン)
  • HELLS(2012年)(WEBサイトデザイン)
  • Nikon ECO JOURNEY ものづくりとエコの旅(2012年)(各キャラクターのアニメーション)
  • 制服のオジサマ(2012年)(WEBサイトデザイン)
  • ヒリヒリマン撃退キャンペーン(シック・ジャパン)(2013年)(3Dキャラクターデザイン)
  • 新日テクノロジー(2013年)(WEBサイトデザイン)
  • ダイヤのA スペシャルサイト(2013年)(WEBサイトデザイン)
  • MAPPA 公式サイト(2013年 - )(WEBサイトデザイン)
  • Let's天才てれびくん 公式サイト(2014年)(WEBサイトデザイン)
  • Creators Night vol.17~20(2015年 - 2016年)(WEBサイトデザイン)
  • 神風動画 公式サイト(2015年)(WEBサイトデザイン)
  • 神風動画 弐式スタジオ 公式サイト(2015年)(WEBサイトデザイン)
  • COCOLORS(2015年)(WEBサイトデザイン)

その他

  • 鬼束ちひろSugar High』[CD EXTRA](2002年)- スクリーンセーバー制作
  • テイルズシリーズ携帯コンテンツ「待受け3D」・「3Dキャラ電」(ナムコ)(2004年 - 2006年)(モデリング・アニメーション・オーサリング)
  • 月刊MdN 2月号「iモードフリークス!第23回」(2004年)(携帯待ち受け)
  • 月刊MdN 10月号「FLASHMX DESIGN FACTORY」(2004年)(執筆)
  • MdN「iデコメショップ」(2004年)(デコメールテンプレート)
  • 海の中道奈多海水淡水化センター「まみずピア」施設解説ムービー(2005年)(キャラクターアニメーション)
  • 携帯コンテンツ「きせかせファクトリー」(2007年)(「ダンシングアニマルズ」・「タマニマルズ」デザインテンプレート)
  • KIRAKIRA JAPON(2009年)(アニメーション)
  • KIRAKIRA JAPON シーズン2(2009年)(モーショングラフィック・オープニングアニメーション)
  • マイクロソフトHotmail & Messenger~ありがとう10周年 記念絵文字~」(2009年)(「ビーノくん」・「BUDDYさん」・「タマニマルズ」・「ダンシングアニマルズ」・「スマイリーさん」絵文字アイコン)
Remove ads

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads