トップQs
タイムライン
チャット
視点
神風動画
日本の東京都新宿区にあるアニメ制作会社 ウィキペディアから
Remove ads
有限会社神風動画(かみかぜどうが、英: Kamikazedouga.co.,ltd.)は、日本のアニメ制作会社。
![]() | この記事は記事対象の本人または関係者によって編集されているおそれがあります。 |
概要・沿革
1998年に代表の水崎淳平が京都市で個人事業として活動をスタート。後に法人化。社訓は「妥協は死」[2]。
アニメーション業界に新しい可能性を問いかけようとコンピュータグラフィックスでのセル画作りを研究・提案しており、常に斬新な映像を制作している。音楽PV、作品コンテンツのオープニング・エンディング、CMなどの映像を提供している一方、オリジナルビデオアニメーションも手掛ける。版権系のアニメについては上記のオープニングなど部分的な参加が多かったが、制作元請けとして参加するものも存在する。
『FREEDOM』を制作していたYAMATOWORKSの森田修平、桟敷大祐は神風動画の出身[3]。
作品
テレビアニメ
劇場アニメ
OVA
Webアニメ
さらに見る 配信年, タイトル ...
配信年 | タイトル | 監督 | 共同制作 |
---|---|---|---|
2015年 | 東京スマートドライバー『HOME-PATO THE MOVIE』 | N/A | |
『日本アニメ(ーター)見本市』 『月影のトキオ』 | 水野貴信 | ||
2021年 | スター・ウォーズ: ビジョンズ「The Duel」 | ||
2022年 | テイルズ オブ ルミナリア The Fateful Crossroad | 加藤汐里 加藤緑里 |
ANIMA |
2024年 | SAND LAND: THE SERIES | 横嶋俊久 | サンライズ ANIMA |
閉じる
ゲーム
さらに見る 発売年, タイトル ...
発売年 | タイトル | 備考 |
---|---|---|
2002年 | ブレス オブ ファイアV ドラゴンクォーター | OP・ED |
2003年 | ロックマンX7 | |
2004年 | ロックマンX コマンドミッション | OP・ED |
ステラデウス | OP・挿入映像 | |
2005年 | ロックマンX8 | OP・ED |
2006年 | ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン | OP・挿入映像 |
悪魔城ドラキュラ ギャラリー オブ ラビリンス | OP | |
ブレイドダンサー 〜千年の約束〜 | ||
2007年 | ウィッシュルーム 天使の記憶 | アニメーション作画 |
ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争 | OP・挿入映像・ED | |
2009年 | FRAGILE 〜さよなら月の廃墟〜 | アニメーションムービー、共同制作:A-1 Pictures、アニマ |
ペルソナ | PSP版、OP・挿入映像 | |
ドラゴンクエストIX 星空の守り人 | OP・挿入映像 | |
2010年 | ラストウィンドウ 真夜中の約束 | アニメーション作画 |
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー | OP・プロモーション用3D映像 | |
2011年 | タクティクスオウガ 運命の輪 | 海外用PV |
ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III | OP映像 | |
2012年 | LORD of APOCALYPSE | OP・挿入映像 |
ファイアーエムブレム 覚醒 | ||
ファンタジーライフ | ||
2013年 | クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ | OP |
超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼 | OP・挿入映像 | |
蒼の三国志 | OP | |
ドラゴンクエスト モンスターパレード | PV | |
SHORT PEACE 月極蘭子のいちばん長い日 | OP・挿入映像 | |
2014年 | SOUL SACRIFICE DELTA | PV |
白猫プロジェクト | ||
2015年 | デジモンストーリー サイバースルゥース | OP・挿入映像 |
GODGAMES | PV | |
星のドラゴンクエスト | OP |
閉じる
テレビ
みんなのうた
- ◆は、5分間1曲枠の楽曲(ロングのうた)。
さらに見る 放送年, 放送月 ...
放送年 | 放送月 | タイトル | 備考 |
---|---|---|---|
2013年 | 10月・11月 | 図書館ロケット / 畑亜貴 | |
2019年 | 12月 | トゲめくスピカ / ポルカドットスティングレイ | ◆ |
2020年 | 1月 |
閉じる
その他
さらに見る 年, タイトル ...
年 | タイトル | 備考 |
---|---|---|
2002年 | NHK特別番組『火星はぼくらの惑星だ』「マーズブラッド」 | |
2012年 | ANIMAX「ガンダムウィーク ID」 | 予告アニメーション |
2013年 | BLOODY TUBE | アニメーション |
毎日放送『彼岸島』 | OP | |
2014年 | NHK Eテレ『Let's天才てれびくん』 | |
2015年 | NHKワールドTV「imagine-nation」 | タイトルアニメーション |
2016年 | NHK Eテレ『どちゃもん あさめしまえ』 | キャラクターCG |
2021年 | YouTubeチャンネル『日常組』 | ED |
閉じる
映画
- 進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2015年、オープニングアニメーション)
音楽
さらに見る 年, タイトル ...
年 | タイトル | 備考 |
---|---|---|
2003年 | アルガレイ「Hero」 | PV |
2004年 | Mr.Children「Mr.Children Tour 2004 シフクノオト」 | ツアー映像 |
2005年 | HIFANA「WAMONO〜和モノ〜」 | PV |
2006年 | GAKU-MC / 桜井和寿 (Mr.Children)「手を出すな!」 | |
2008年 | レミオロメン「TOUR 2008"Wonderful & Beautiful"」 | OP演出・映像制作 |
B'z『B'z LIVE-GYM Hidden Pleasure 〜Typhoon No.20〜』 | 挿入映像 | |
2009年 | 安室奈美恵「Dr.」 | PV |
EXILE「愛すべき未来へ」 | ||
安室奈美恵「Defend Love」 | ||
Mr.Children「Mr.Children DOME TOUR 2009 SUPERMARKET FANTASY」 | ツアー映像 | |
2010年 | Base Ball Bear「十字架You and I」 | PV |
2011年 | Mr.Children「Mr.Children Tour 2011 SENSE」 | ツアー映像 |
2012年 | EXILE「BOW & ARROWS」 | PV |
倖田來未「Go to the top」 | ||
2013年 | EXILE「EXILE LIVE TOUR 2013 "EXILE PRIDE"」 | 映像演出 |
布袋寅泰ロンドン公演「BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY」 | スクリーン演出 | |
2014年 | 上坂すみれ「革命的ブロードウェイ主義者同盟」 | MV |
Sound Horizon「よだかの星」 | PV | |
MARTER「森の言葉」 | ||
2015年 | GENERATIONS from EXILE TRIBE「Sing it Loud」 | |
2019年 | Sturgill Simpson「Sound & Fury」 | MV |
2020年 | ポルカドットスティングレイ「化身」[5] | |
東京事変“能動的三分間”×神風動画 | コラボレーションPV | |
2025年 | GLAY「BRIGHTEN UP」[6] | MV |
閉じる
CM
さらに見る 年, タイトル ...
年 | タイトル | 備考 |
---|---|---|
2007年 | AXEBUSTERS | AXEのWeb用PV |
2008年 | DAIWA 50th Anniversary | -2009年、TVCM |
2009年 | MIZUNO FOOTBALL | スポーツメーカーミズノのWeb用PV |
2011年 | 携帯ゲーム「UTOPIA~ユートピア~」 | TVCM |
2012年 | ウルトラジャンプ | |
テラフォーマーズ | ||
2013年 | JRA「The LEGEND」 | |
シャープ AQUOS PHONE Xx 203SH | TVCM | |
2014年 | クボタ「命の目線から編」 | |
2015年 | ウルトラジャンプ | |
集英社「少年ジャンプ+」 | ||
アクエリオン×神風動画 | 合体コラボCM |
閉じる
PV
さらに見る 年, タイトル ...
年 | タイトル | 備考 |
---|---|---|
2013年 | 東京喰種トーキョーグール | PV |
ULTRAMAN | ||
wallman -ウォールマン- | ||
未来光子播磨サクラ | ||
2015年 | HOME-PATO THE MOVIE | |
2016年 | アイドリッシュセブン「RESTART POiNTER」[7] | MV |
2017年 | 未来光子播磨サクラ NEX RAY(ネクスレイ) | PV |
2018年 | アイドリッシュセブン「WiSH VOYAGE」 | |
2020年 | アイドリッシュセブン「DiSCOVER THE FUTURE」 | |
2022年 | アイドリッシュセブン「WONDER LiGHT」 | |
2024年 | AURA BATTLER DUNBINE SIDE L | PV |
閉じる
オリジナル
さらに見る 年, タイトル ...
年 | タイトル |
---|---|
1999年 | ioCI |
ガソリンマスク | |
2005年 | 神次元合体トライゴッド |
2009年 | The Last Piece 第1弾『木島恭介編』 |
2009年- | アマナツ |
2009年 | The Last Piece 第2弾『花沢悦子編』 |
2010年 | The Last Piece 第3弾『芝野友美編』 |
2011年 | Internet Explorer9用WEBコンテンツ「SVG女子」 |
facebookアプリ「New INSIGHT争奪!ジャンケンサバイバル」 | |
2013年 | 油面奇譚 |
閉じる
制作協力
さらに見る 年, タイトル ...
年 | タイトル | 制作元請 | 備考 |
---|---|---|---|
2007年 | 甲虫王者ムシキング スーパーバトルムービー 〜闇の改造甲虫〜 | トムス・エンタテインメント | |
2012年 | ジョジョの奇妙な冒険 | david production | -2014年、第1 - 3部OP |
2013年 | ガッチャマン クラウズ | タツノコプロ | OP |
2014年 | そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION- | WHITE FOX | ED |
テラフォーマーズ | LIDENFILMS | ||
2015年 | ガッチャマン クラウズ インサイト | タツノコプロ | OP |
うーさーのその日暮らし 夢幻編 | サンジゲン | ||
2016年 | 刀剣乱舞-花丸- | 動画工房 | ED |
2018年 | アイドリッシュセブン | TROYCA | OP |
2020年 | 文豪とアルケミスト 〜審判ノ歯車〜 | OLM TEAM KOJIMA | |
2020年 | ドラえもん のび太の新恐竜 | シンエイ動画 | |
2022年 | ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン | david production |
閉じる
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads
Remove ads