トップQs
タイムライン
チャット
視点

浜田治貴

ウィキペディアから

Remove ads

浜田 治貴(はまだ はるき、1961年8月15日[1] - )は、日本の俳優ナレーター。本名および旧芸名は浜田 治希(読みは同じ)[1]

概要 はまだ はるき 浜田 治貴, 本名 ...

高知県出身[2]高知高校日本体育大学卒業[3]アトミックモンキー所属。身長178cm。

来歴

大学在学中に文学座演劇研究所を経て、大学卒業後にこまつ座に入団する[2][3]。演劇活動を経て、1985年に『電撃戦隊チェンジマン』の主演の剣飛竜 / チェンジドラゴン役に抜擢される[3]。その後もドラマなどに出演。

2000年に活動をナレーションに移行する[2][3]。ナレーターへの移行は、同期の俳優たちが声優として活躍していたことに刺激され、自分の仕事の幅を広げたいという意識からだった[2][3]

人物

趣味は映画、音楽鑑賞。特技は野球で、中学から大学時代の途中まで野球部に在籍していた[2]。俳優を目指すきっかけは、大学時代に野球部を辞めた際に野球以外に打ち込めるものを模索していた時、自分にとってやりがいのある仕事として俳優を選んだ[2]

『電撃戦隊チェンジマン』関連

出演経緯は知人のマネージャーからの紹介で、他のメンバーは数回オーディションが行われたのに対し、浜田は面接1回で合格した[2][3]

撮影の合間には、チェンジドラゴンのスーツアクターである新堀和男たちと野球することが楽しみで、新堀は浜田の野球フォームは格好良かったと述べている。一方、浜田自身は野球経験者だったのに格好悪いと言われるとシャレにならないので、気を遣っていたという[2]

共演した和泉史郎は、メンバーの中では浜田がもっとも演技の経験を持っていたが「のんびり屋」であったため、実際には疾風翔 / チェンジグリフォン役の河合宏が引っ張る役割になっていたと証言している[4]

Remove ads

出演

テレビドラマ

映画

  • 電撃戦隊チェンジマン(1985年、東映主演・剣飛竜 / チェンジドラゴン 役
    • 電撃戦隊チェンジマン
    • 電撃戦隊チェンジマン2 シャトルベース! 危機一髪! 
  • イマジン・デイ・ドリーム(1997年、東宝

舞台

  • 女の一生(1984年、文学座
  • 早春スケッチブック(1984年、地人会)
  • 美しきものの伝説(1984年、地人会)
  • 迷路 ダマシのテクニック(1987年、ディアイーラカンパニー) 主演
  • BAD BOYS BAD GIRLS(1987年、ディアイーラカンパニー)
  • ぺんぺんぺん(草薙幸二郎プロデュース
  • 高校野球殺人事件(劇団サハラ)
  • 高校野球殺人事件フォーエバー(劇団サハラ)

ナレーション

テレビ番組

日本テレビ
TBS
フジテレビ
テレビ朝日
テレビ東京
その他

CM

  • ソースネクスト SPACE ADVENTURE COBRA魂打
  • ソースネクスト「特打・特打式」シリーズ

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads