トップQs
タイムライン
チャット
視点

カベポスター

日本のお笑いコンビ ウィキペディアから

Remove ads

カベポスターは、吉本興業所属のお笑いコンビ。2014年結成。NSC大阪校36期生。第43回ABCお笑いグランプリ王者。M-1グランプリ20222023ファイナリスト。

概要 カベポスター, メンバー ...
Remove ads

メンバー

永見 大吾(ながみ だいご、1989年12月19日 - )(35歳)
ボケ・ネタ作り担当、立ち位置は向かって左。
浜田 順平(はまだ じゅんぺい、1987年4月28日 - )(38歳)
ツッコミ担当、立ち位置は向かって右。
Remove ads

略歴

両者ともNSC大阪校36期出身[5]。NSC在学中に会話したことはほとんどなかったが、お互いのことは面白いと感じていたため印象に残っていた[5]。その後は別々のコンビで活動していたが、永見はきつめのツッコミが自分に合わないと感じており、浜田も大声でのツッコミを得意としていなかった[15]。同時期にそれぞれ解散して、永見が浜田の諭すようなツッコミが自分に合うと感じたため、永見から声をかけてコンビを結成した[15]

コンビ名はそれぞれ候補をいくつか持ち寄り、トーナメント戦をして決定した[16]。「カベポスター」は永見が出した案であり、"ポス"と"スタ"の響きが好きなのでポスターという単語をコンビ名に入れたいと考え[16]、ポスターの一番近くにある壁と組み合わせて作られた[17][注 3]

2022年に関西の賞レースであるytv漫才新人賞ABCお笑いグランプリで優勝する[5]

M-1グランプリ2022で初めて決勝に進出した[18]。決勝では1番手でネタを披露し、8位となる[19]。翌年のM-1グランプリ2023でも決勝に進出し、6位となった[20]

Remove ads

芸風

主に漫才を行い、ロジカルな構成を特徴とする[7]。ネタの設定や流れは永見が考えており、その後ツッコミの部分などを浜田と相談して決めている[11]。漫才のツカミとして、永見が「確かにお前の言う通り、~」と一言ネタを発する[21]

コントを演じることもあり、キングオブコント2024では準決勝[22]に進出している。

また、永見は「世界で1人は言ってるかもしれない一言」というネタでR-1グランプリ2023の決勝に進出している[10]

出囃子

受賞歴

賞レースでの戦歴

要約
視点

M-1グランプリ

さらに見る 年度(回), 結果 ...

キングオブコント

さらに見る 年度, 結果 ...

ABCお笑いグランプリ

決勝キャッチフレーズは全て「草食系ロジカル漫才」。

さらに見る 年度(回), 結果 ...

ytv漫才新人賞

さらに見る 回(年), 結果 ...

ダブルインパクト〜漫才&コント 二刀流No.1決定戦〜

さらに見る 年度, 結果 ...

その他

  • 2020年 R-1ぐらんぷり 準決勝進出(永見)
  • 2020年 第7回NHK新人お笑い大賞 本選進出[43]
  • 2021年 R-1グランプリ 準決勝進出(永見)
  • 2021年 第56回上方漫才大賞新人賞ノミネート
  • 2021年 第51回NHK上方漫才コンテスト 決勝進出
  • 2022年 第57回上方漫才大賞新人賞ノミネート
  • 2022年 第52回NHK上方漫才コンテスト 決勝進出
  • 2023年 R-1グランプリ 決勝6位(永見)
  • 2023年 第58回上方漫才大賞 新人賞
Remove ads

出演

テレビ

現在の出演番組
  • おはよう朝日です朝日放送テレビ、2023年4月 - ) - 木曜隔週レギュラー
  • うまんちゅ関西テレビ、2023年 - ) - レギュラー ※過去に浜田のみ出演していたが2023年からはコンビとしてレギュラー出演。2025年3月29日で永見が卒業し、2025年4月から再び浜田のみの出演となる。
  • 馬るごと大好き♡ポスター牧場(KBS京都、2023年1月13日 - ) - 浜田のみ、ハマヤンブラウン 役(声の出演)[44]
  • せやねん!毎日放送、2023年5月 - ) - 第2部の隔週レギュラー
  • 探偵!ナイトスクープ(朝日放送テレビ、2023年5月12日 - ) - 永見のみ
  • ワチャラチャ忍忍(サンテレビ、2023年7月4日 - )[45]
  • うま活(関西テレビ、2025年3月30日 - )- 浜田∶幹事、永見∶うま活仲間[46]
過去の出演番組
  • カベポスターの推し活応援バラエティ あなたより○○のこと知ってます!(関西テレビ、2023年3月5日・12日)[47]
  • おもロジカルなこどもバラエティ かべ・ぽ・すたぁ(読売テレビ、2023年3月18日)[48]
  • ちょいバラ「灯る時間」(朝日放送テレビ、2024年9月1日 - 9月29日・11月30日) - MC

ラジオ

現在の出演番組
過去の出演番組
  • 貼らせてカベポスター(ABCラジオ、2019年9月7日[注 4]・11月9日・2020年3月28日・4月22日・2021年8月4日・2022年12月31日・2024年1月2日) - 初の冠ラジオ番組。
  • ウラのウラまで浦川です(ABCラジオ、2020年10月7日 - 2024年3月20日) - 浜田のみ(隔週水曜日)
  • MBSヤングタウンNEXT→カベポスターのMBSヤングタウンNEXT(MBSラジオ、2021年12月2日 - 2022年10月6日)- 初の冠レギュラーラジオ番組。
  • 夕凪カベポスター(MBSラジオ、2022年11月3日 - 2023年3月30日《2022年度ナイターオフ・毎週木曜日》、2023年4月16日 - 2023年9月10日《2023年度ナイターイン・月1回日曜日》) - 9月10日放送の最終回にて、「カベポスターのMBSヤングタウン」の開始を発表。

ネット

現在の出演番組
Remove ads

単独ライブ

  • 「綺麗な放物線を描くカベポスター」(2019年5月18日、よしもと漫才劇場)
  • 「針振れ方位」(2020年2月8日、よしもと漫才劇場)
  • 「透き通ウォール」(2020年6月29日、よしもと漫才劇場 / ※新型コロナウイルスの影響によりオンライン配信)
  • 「日に日に羊飼い」(2021年1月29日、よしもと漫才劇場)
  • 「目覚ましい起床ぶり」(2022年4月28日、よしもと漫才劇場)
  • 「核心に迫りりす」(2022年9月30日、よしもと漫才劇場)
  • 「空飛び木突っつき」(2023年10月1日、なんばグランド花月

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads