トップQs
タイムライン
チャット
視点
淡路市立津名中学校
兵庫県淡路市にある中学校 ウィキペディアから
Remove ads
淡路市立津名中学校(あわじしりつ つなちゅうがっこう)は、兵庫県淡路市大谷にある公立中学校。
沿革
- 1960年(昭和35年)4月1日 - 津名町立志筑中学校、津名町立生穂中学校、津名町立佐野中学校を統合して津名町立津名中学校創立。
- 1965年 (昭和40年) 4月 - 体育館完成。
- 1988年 (昭和63年) 9月 - 新校舎完成。
- 1996年 (平成8年) 1月 - 新体育館完成。
- 1991年(平成3年) - 軟式野球部が兵庫県大会優勝。
- 2005年(平成17年)4月1日 - 津名郡の合併により、淡路市立津名中学校となる。
- 2008年(平成20年) - 柔道部が兵庫県大会優勝。近畿大会で準優勝。全国大会ではベスト16。
- 2015年(平成27年) - 軟式野球部が兵庫県大会優勝。近畿大会でベスト3となり、全国大会に出場。
- 2024年 (令和6年) 3月 - 大規模改修工事完成
校区
校区が隣接している学校
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads