トップQs
タイムライン
チャット
視点
済州文化放送
ウィキペディアから
Remove ads
済州文化放送株式会社は大韓民国済州特別自治道を放送エリアとする放送局。略称は済州MBC。1968年5月20日に設立して、1968年9月4日に開局。本社を済州特別自治道済州市に置く。
![]() |
Remove ads
本社所在地
沿革
- 1968年9月14日 - 南洋放送(NBS)として開局。ラジオ放送開始。
- 1970年8月1日 - テレビジョン放送開始。
- 1971年9月20日 - 社名を南洋文化放送に変更。
- 1974年1月1日 - テレビ直接中継放送実施。
- 1980年4月1日 - 現社屋竣工。
- 1980年12月22日 - カラー放送実施。
- 1983年9月14日 - 音楽FM開局。
- 1983年12月27日 - テレビ中継所開局。
- 1984年1月1日 - 社名を済州文化放送に変更。
- 1985年12月27日 - 三梅峰FM中継所開局。
- 1985年12月28日 - 今岳、涯月TV中継所開局。
- 1994年10月20日 - ラジオ送信所移転。
- 1994年12月27日 - 標準FM開始。
- 2000年12月13日 - 犬月岳中継所標準FM開局。
- 2002年11月14日 - 今岳中継所標準FM開局(106.5MHz、100w)。
- 2003年4月8日 - AM.FM TAPELESS SYSTEM(APC) 稼動。
- 2004年11月25日 - 音楽FM DARC(Data Radio Channel) 開始。
- 2005年5月10日 - 地上デジタルテレビジョン放送開始。
- 2006年7月14日 - ハイビジョン中継車導入。
- 2007年4月5日 - 地上波DMB放送免許取得。
- 2011年6月29日 - 地上アナログテレビ放送終了。
Remove ads
送信所・中継局一覧
デジタルテレビ
- リモコンキーID:11-1
- 呼出符号(コールサイン):HLAJ-DTV
アナログテレビ
2011年6月29日午後2時終了
- 呼出符号:HLAJ-TV
ラジオ
- 済州MBC ラジオ
- 済州MBC FM4U
地上波DMB
- Jeju MBC
- 呼出符号:HLAJ-TDMB
済州特別自治道の放送局
- KBS済州放送総局
- 済州国際自由都市放送(JIBS・SBS系列)
- 基督敎済州放送
- FEBC済州極東放送
- Arirang Radio
海外の提携局
外部リンク
- 제주문화방송
- 제주MBC NEWS - YouTubeチャンネル
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads