トップQs
タイムライン
チャット
視点
湯浅かえで
日本の女性声優 ウィキペディアから
Remove ads
湯浅 かえで(ゆあさ かえで、1月16日[1] - )は、日本の女性声優。徳島県出身[1]。マウスプロモーションに所属[1]。
略歴
2019年1月までアクロスエンタテインメントに所属していた。フリー期間を経て、同年4月よりマウスプロモーションに所属[3][4]。
人物
要約
視点
趣味・特技は、ウッドベース、映像制作、一人宝塚、宝塚鑑賞、アイドル、美少女の写真集集め[6][7]。
好きな食べ物は、牛タン、梨、ぶどう、たらいうどん。苦手な食べ物は、パクチーやセロリなどの香りの強いもの、ハツ[8]。
アイドルは、AKB48やSKE48などを応援している[9][7]。元SKE48の秦佐和子は、元々は湯浅の推しメンバーだった。秦のSKE48卒業後に『魔法少女大戦 ZANBATSU』で共演した際に挨拶をし、交流を持つようになった[7]。
声優の立花理香とは、幼少期に近隣に居住していたなど面識があり、お互いを「タッチー」「カンちゃん」と呼び合う仲だった[10]。
子供の頃は、わりと元気で活発な女の子で、母にも「素直で天真爛漫な子だった」と言われていたことがあった[11]。近所の子供たちと遊ぶのが好きで、その中心になってお楽しみ会を企画するということもあった[11]。妹がいることから、意外とお姉ちゃん気質だったのかもしれないという[11]。学校でも自分から学級委員に立候補するようなタイプだった[11]。声優として活動しているのも、小さい頃の影響があるかもしれないと語る[11]。一方、物心ついた頃からアニメが好きで、帰宅をしていたところトトロの台詞を暗唱しながら見ていた[12]。その時にアニメを見て育っていたが、アニメの仕事をするとは微塵も思っていなかったという[12]。
元々演技畑の出身ではなく、音楽好きだったため、音響や音の仕事に就きたく学生時代は、映像系の学校に通っていた[9][12]。その後は映像制作も好きになった[9]。将来は「どうしよう…」と考えていた時に、「実写映像のCMやPVの編集をする人になろう!」と思い、ポートフォリオを作り、普通に就職活動をしていた[12]。その時、先輩から「アニメ制作にも編集があるよ!」と聞いて「えー!まじかー!アニメの編集ってどんなだろー?!」と思い、アニメ制作会社に応募[12]。その会社の人物に「アニメの編集の前に、撮影って仕事があるんだよ。」と言われて、その部署を見学させてもらった[12]。初めてそこで撮影の仕事を知り、同時に、アニメが沢山の人物が携わっているなどということを知った[12]。声優になる前は、アニメ制作会社の撮影部部門に勤務しており、養成所の期間と事務所に所属して1年目までは声優活動と両立していた[7][2]。当時、制作時は無音だった映像に声が入った瞬間に一番感動していた[9][13]。その時に映像に様々な芝居がつくことにより、「映像のイメージがこんなに変わるんだ!」、「私もキャラクターに命を吹き込むその音を作る側になりたいな」と思い、声優を目指したという[9][13][12]。『怪獣娘 〜ウルトラ怪獣擬人化計画〜』に出演した際には、声優としての出演のほかにも、作中の変身シーンのエフェクト処理も担当している。
Remove ads
出演
要約
視点
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 2014年
-
- 俺、ツインテールになります。(あすか、女子生徒)
- Persona4 the Golden ANIMATION(女子中学生、女子生徒A)
- 魔法少女大戦(女子高生A)
- 2015年
-
- かみさまみならい ヒミツのここたま(長谷川ケイト、仁科佳美、シャム、桃花、八幡実、マリコ、みき)
- ガンスリンガー ストラトス(まぐま)
- ジュエルペット マジカルチェンジ(女の子、子供、女レポーター)
- DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD(アズサ〈少年期〉)
- FAIRY TAIL(女子)
- ワンパンマン(女の子、子供、少年、レポーター、ヒーロー協会Z支部審査委員)
- 2016年
-
- シュヴァルツェスマーケン(オペレーターB、リリー・レーヴィット)
- DAYS(小百合の友人)
- ナースウィッチ小麦ちゃんR(女生徒、女性SP、女性SP2)
- B-PROJECT〜鼓動*アンビシャス〜(看護師、ファン)
- マギ シンドバッドの冒険(子供B)
- 迷家-マヨイガ-(ユウナ、女子A、リオン母、ペンギン)
- 2017年
-
- チェインクロニクル 〜ヘクセイタスの閃〜(テレサ)
- 怪獣娘 〜ウルトラ怪獣擬人化計画〜(2017年 - 2018年、女、ザンドリアス、マザーザンドリアス) - 2シリーズ[一覧 1]
- 昭和元禄落語心中 -助六再び篇-(園児)
- ACCA13区監察課(アナウンサー)
- ひなろじ〜from Luck & Logic〜(桐谷華恋[14])
- 賭ケグルイ(女子生徒、A子、幼少期豆生田)
- Re:CREATORS(女子中学生)
- 地獄少女 宵伽(風間理史)
- 徒然チルドレン(吉永倫子)
- プリンセス・プリンシパル(教師)
- キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series(女性従業員、ウェイトレス)
- 2018年
-
- カードファイト!! ヴァンガードG Z(子供)
- BEATLESS(たいやき屋hIE、綾部オリザ、子供役hIE、男の子hIE、マロリー 他)
- SSSS.GRIDMAN(問川) - 2023年に劇場総集編公開
- RELEASE THE SPYCE(新垣歩、店員2)
- 2019年
-
- サークレット・プリンセス(MRレポーター[15]、キャスター)
- ドメスティックな彼女(リエ)
- RobiHachi(巫女)
- トライナイツ(理久の兄)
- ギヴン(元カノ)
- アイカツオンパレード!(スタッフ)
- 2020年
-
- はてな☆イリュージョン(ナナ)
- 異種族レビュアーズ(カンチャル[16] / チャル美)
- 宝石商リチャード氏の謎鑑定(置田あゆみ)
- 継つぐもも(獏楽[17])
- 恋とプロデューサー〜EVOL×LOVE〜(カップル女)
- 大人にゃ恋の仕方がわからねぇ!(須藤美緒[18]) - オンエア版
- NOBLESSE -ノブレス-(女生徒、生徒)
- 2021年
-
- ドラゴン、家を買う。(ビッグスライムB)
- オッドタクシー(ファン)
- 聖女の魔力は万能です(女子)
- 鬼滅の刃 遊郭編(2021年 - 2022年)
- 2022年
-
- フットサルボーイズ!!!!!(客)
- Extreme Hearts(本田千尋[19])
- パズドラ(2022年 - 2024年、芋売りの少女)
- 2023年
-
- 転生貴族の異世界冒険録〜自重を知らない神々の使徒〜(子分B、メイドB、試験官B、ハク、生徒B)
- アイドルマスター シンデレラガールズ U149(レポーター)
- 青のオーケストラ(高校生)
- わたしの幸せな結婚(2023年 - 2025年[初出 1]、薄刃新〈幼少期〉[初出 2]) - 2シリーズ[一覧 2]
- ポーション頼みで生き延びます!(アリア[初出 3])
- 2024年
- 2025年
-
- メダリスト(黒澤美豹[初出 7])
- その着せ替え人形は恋をする Season 2(大塚加恋[初出 8])
劇場アニメ
- 2010年代
- 2020年代
-
- 劇場版 SHIROBAKO(2020年、奥戸真衣、オーディション声優E[21])
- Tokyo 7th シスターズ -僕らは青空になる-(2021年、観客)
- 映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年)
OVA
- ワンパンマン(2015年、お姉さん)※コミックス第10巻アニメDVD同梱版
Webアニメ
- 2010年代
-
- ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン(2015年、マイコ、オイランA[22])
- 怪獣娘 〜ウルトラ怪獣擬人化計画〜(2016年、ザンドリアス[23]、女、女の子)
- 2020年代
-
- マウスどうぶつえん(2021年 - 、ダイオウグソクムシのかえで)
ゲーム
- 2014年
-
- 幻獣姫(ラグエル、モスマン、ルサールカ、クー・シー、エレシュキガル、グラシャ・ラボラス)
- ヴァリアントナイツ(ブレア・メーヴェ)
- ナイツクロニクル(ヤン、ジン)
- 魔法少女大戦 ZANBATSU(マジカルヴァーチュ〈白鷺沙羅〉[24])
- 流線系エンカウンター 2nd Season(イズモ[25])
- 2015年
- 2016年
-
- 黄金爆走デコトラ★プリンセス(むつみ[30])
- 誰ガ為のアルケミスト(ノア)
- 放課後ガールズトライブ(紫ゆかり[31])
- 実況パワフルプロ野球(魔近ルウ)
- 2017年
- 2018年
-
- Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-
- 三国BASSA!!(霊帝[34])
- 三極ジャスティス(橋田由芽)
- 2019年
-
- JUMP FORCE(アバターボイス)
- ブラウンダスト(サメイ[35])
- 2020年
-
- ART CODE SUMMONER(ジャック=ルイ・ダヴィッド[36])
- ヒプノシスマイク-Alternative Rap Battle-
- ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンライン(キキ、ジャンビ[37])
- ビビッドアーミー(シクル[38])
- モンスターストライク(2020年 - 2024年、アムール・ソワン[39]、グランギニョル[40])
- ポケモンマスターズEX(2020年 - 2024年、ベル[41])
- 2021年
- 2022年
-
- Dreamin'Her -僕は、彼女の夢を見る。-(結束 刹那[43])
- 2024年
ドラマCD
- MAUSU THEATER
- ノベル&ドラマCDブック『愛を叫べ!怪獣娘!?』〜ウルトラ怪獣擬人化計画〜(2018年、ザンドリアス)
- Cheer球部! 1st応援歌「HIT&CHEER!」(2020年、西園寺鞠亜[47])
- 吸血鬼の花嫁(2021年、二ノ宮衣蕗)
オーディオドラマ
- 「廣田詩夢とあきやまかおるのまじょらじ!!」内ラジオドラマ(ドッペルくん 役、マングレイプ 役)
- Extreme Hearts S×S×S(2022年、本田千尋)
ナレーション
- HAWAIIANSフラガール
- FC町田ゼルビアをつくろう〜ゼルつく〜 #46#47(AbemaTV:2021年2月5日)
モーションコミック
ラジオ
- 迷家‐マヨイガ‐「納鳴村 村役場広報課」(音泉:2016年6月16日)※回替わりパーソナリティ
- 湯浅かえでの沼!(HEAR:2020年5月20日 - 8月23日)[49]
テレビドラマ
- ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2017年4月、MBS) - ゆっきーの声
- ウルトラマンR/B(2018年7月 - 12月、テレビ東京) - ダーリンの声[50]
- ゆうべはお楽しみでしたね(2019年1月、TBS) - ちゃぶの声、ユユの声[51]
- ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA(2021年9月、テレビ東京) - ベビーザンドリアスの声
実写映画
- 劇場版 ウルトラマンR/B セレクト! 絆のクリスタル(2019年) - ダーリンの声
テレビ番組
- ジャパコン★ワンダーランド(2015年4月6日 - 、BSフジ)(真木菜零 役)
インターネットテレビ
- ニンジャスレイヤー フロムネットテレビジヨン(ニコニコ生放送:2015年4月23日 - 10月8日)[52]
- 闘会議高校パワプロ部(ニコニコ生放送:2015年9月9日 - 2016年1月27日)
- 月2学園パワプロ部(ニコニコ生放送:2016年2月22日 - )
舞台
イベント
- トークイベント「わたしたちは 今 話し合うべきなんだ 〜ジェイソンに追われるより・・・アイドルを追いかけたい!〜」
- GALAT PRESENTS「魔法少女大戦ZANBATSU キックオフミーティング withスパルタンMX」
- 「俺、ツインテールになります。」12月22日クリンテールパーティー(2014年)
その他
- Youtubeチャンネル アニメバンチョー「ターニングガールズ」(かえる 役)
- ベネッセコーポレーション こどもちゃれんじぽけっと 2013年度10月号(柿の実3姉妹 役)
- ベネッセ中ゼミ「勉強法動画」(アスカ 役)
- よみほぐ11 「勇敢なうさぎ」朗読
- 乙女理論とその周辺 -Ecole de Paris-(カリン・ボニリン・クロンメリン)(2016年)(ゲーム)
Remove ads
ディスコグラフィ
キャラクターソング
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads