トップQs
タイムライン
チャット
視点

潭子駅

台湾の台中市の鉄道駅 ウィキペディアから

潭子駅
Remove ads

潭子駅(たんしえき)は、台湾台中市潭子区にある台湾鉄路管理局台中線区間車以外に一部の対号列車が停車

概要 潭子駅, 所在地 ...
概要 潭子駅, 各種表記 ...
Remove ads

歴史

Thumb
旧潭子駅駅舎
  • 1905年5月15日 - 潭子(たんしけん)として開業[3]
  • 1920年10月1日 - 潭子駅と改称[4]
  • 1959年1月12日 - 神岡線開業[5]
  • 1969年11月 - 初の駅舎落成。
  • 1999年7月1日 - 神岡線廃止[5]
  • 2007年8月1日 - 西口(西站)開業。
  • 2016年10月16日 - 高架化工事が完成[6]

駅構造

のりば

1 1A 西部幹線(下り) 台中台南高雄方面
西部幹線(上り、成追線経由海岸線直通列車 沙鹿大甲方面
2 1B 西部幹線(上り) 豊原新竹台北方面
3
4
2A
2B
西部幹線(上り待避列車) 豊原・新竹方面
西部幹線(下り待避列車) 台中・彰化嘉義方面

利用状況

要約
視点

年別利用推移は以下のとおり。

さらに見る -2000年, 年 ...
さらに見る 2001年-, 年 ...
Remove ads

駅周辺

隣の駅

台湾鉄路管理局
台中線(山線)
栗林駅 - 潭子駅 - 頭家厝駅

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads