トップQs
タイムライン
チャット
視点

濱田美和子

日本の歌手 ウィキペディアから

Remove ads

濱田 美和子(はまだ みわこ、旧姓:松木、1958年10月22日 - )は、日本歌手振付師作曲家作詞家

概要 濱田 美和子, 出生名 ...

東京都出身。血液型はB型。父は元プロ野球選手松木謙治郎。みみみのメンバー[1]

経歴

3歳のときよりクラシック・バレエタップダンスピアノを始める。

1977年東京女学館高校3年生の時にニッポン放送主催の『全国フォーク音楽祭』にてグランプリを受賞し、1978年松木美和子としてシングル「エピローグ」で日本コロムビアよりメジャー・デビュー

その後、大江千里浜崎あゆみ松任谷由実TUBEなどアーティストのライブやレコーディングに参加。

振付師としては、代表作として2007年藤岡藤巻大橋のぞみ崖の上のポニョ」や2011年薫と友樹、たまにムック。マル・マル・モリ・モリ!」などがある[2]

ディスコグラフィー

松木美和子名義
1stエピローグ1978年10月1日01. エピローグ


02. お人形
作詞:たかたかし
作曲:高橋拓也・林哲司
編曲:大谷和夫
作詞・作曲:松木美和子
編曲:戸塚修

主な楽曲提供

出演

CM

PV

著書

受賞

  • 1975年 - 第4回ヤマハ・ジュニア・オリジナル・コンサート 特別優秀賞

関連項目

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads