トップQs
タイムライン
チャット
視点
瀞川平
兵庫県香美町にある高原 ウィキペディアから
Remove ads
瀞川平(とろかわたいら)は兵庫県美方郡香美町の瀞川山中腹、標高700mに位置する高原。兵庫県観光百選第1位[1]に選ばれる自然景勝地である。

湧水「千年水」を集めて流れる小川


兎和野高原の南、ハチ北高原の北、瀞川渓谷の南東隣に位置する、周囲を麗峰に囲まれた景勝地で、水温10℃日量5000tの湧水千年水によって雄大な森林と高層湿原(瀞川平湿原)が形成されバイカモ、ミズアオイ、ギンリョウソウモドキ、ヤブマメ、キクバヤマボクチ、オケラ ヤマシャクヤクなど約1000種の植物が自生する。
一帯は氷ノ山後山那岐山国定公園の区域に指定されている。
名所・施設
交通アクセス
周辺情報
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads