トップQs
タイムライン
チャット
視点

無徒史朗

ウィキペディアから

Remove ads

無徒 史朗(むと しろう、1944年5月30日 - )は、大阪府出身の元プロ野球選手。右投げ左打ち。旧名は史郎。

概要 基本情報, 国籍 ...

来歴・人物

1963年に関西大倉高等学校から南海ホークスに入団。

1964年ジュニアオールスターに出場。

3年目の1965年に一軍に抜擢され、主に三塁手として、衰えが見えた森下整鎮と併用される。同年には40試合に先発出場、読売ジャイアンツとの日本シリーズにも代打として2試合に出場した。しかしこの年のオフに同じく若手の有望株であった東条文博とともにサンケイアトムズに移籍した。

1966年には一塁手二塁手として42試合に先発。

1967年には武上四郎が入団し、二塁手に定着したこともあって、その後は主に代打として起用された。その頃はまだ珍しい右投左打の内野手(他の例としては八田正)で、打撃には定評があり代打の切札として期待されたが、なかなか結果が出ず1969年に引退した。

1966年大洋ホエールズ戦で満塁のチャンスに代打で登場して単打で3打点という珍記録がある。

1988年より吹田市高野台にある少年野球チーム「高野台クラブ」の監督を務める。

Remove ads

詳細情報

年度別打撃成績

さらに見る 年 度, 球団 ...
  • サンケイ(サンケイスワローズ)は、1969年にアトムズに球団名を変更

背番号

  • 75 (1963年 - 1965年途中)
  • 36 (1965年途中 - 同年終了、1968年 - 1969年)
  • 35 (1966年 - 1967年)

登録名

  • 無徒 史郎 (むと しろう、1963年 - 1964年、1968年 - 1969年)
  • 無徒 史朗 (むと しろう、1965年 - 1967年)
Remove ads

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads