トップQs
タイムライン
チャット
視点
玖珠川
大分県の川 ウィキペディアから
Remove ads
玖珠川(くすがわ)は、筑後川水系の支流で大分県玖珠郡九重町、玖珠町および日田市を流れる一級河川。
![]() |

地理
久住山北麓の飯田高原を源として大分県玖珠町付近で西流に転じ、日田市において大山川と合流して三隈川となる。
大山川より長いためにかつては筑後川の本流とされ、筑後川の長さは玖珠川の水源からとされていた。その後、流域面積がより広い大山川の方が本流とされ、現在の筑後川の長さは両川延長の差分だけ短くなっている。
主な支流
流域の自治体
並行する交通
鉄道
道路
出典
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads