トップQs
タイムライン
チャット
視点
玖珠町
大分県玖珠郡の町 ウィキペディアから
Remove ads
玖珠町(くすまち)は、大分県の中西部にある町である。玖珠郡に属する。
Remove ads
地理
要約
視点

玖珠町は、大分県の中西部、大分市の西側約60kmの場所に位置しており、南部はわずかに熊本県と接している。町域は九州北部の山地に含まれており、多数のメサが盆地を取り囲む特徴的な景観を呈する。町域の多くは耶馬日田英彦山国定公園に指定されている。町の中心は久大本線豊後森駅付近。商店街、大型店、大分合同新聞社玖珠支局、玖珠土木事務所などが立地し、玖珠郡の中心となっている。町の北部は西日本最大の自衛隊演習場である、日出生台演習場が立地している。
気候
隣接する市町村
地名
- 岩室、日出生、帆足、森(以上、旧森町)
- 大隈、小田、塚脇、山浦、山田(以上、旧万年村)
- 綾垣、太田、古後、山下(以上、旧八幡村)
- 戸畑、四日市(以上、旧北山田村)
Remove ads
歴史

1601年(慶長6年)、来島長親が現在の玖珠町内に領地を与えられ、以後の江戸時代は来島氏(→久留島氏)を藩主とする森藩による統治が行われた。廃藩置県によって森県の県庁所在地となったが、すぐに大分県に編入された。
近現代
町政
町長
国政・県政
国政
→詳細は「大分県第2区」を参照
衆議院小選挙区選挙では、大分2区に属する。直近の第50回衆議院議員総選挙(2021年10月)での選出議員は以下のとおり。
県政
大分県議会議員選挙では、本町と九重町(玖珠郡)とで一選挙区をなす。定数は1人。直近の大分県議会議員選挙(2023年4月)での選出議員は以下のとおり[4]。
- 小川克己(自由民主党)
公共機関
国の行政機関
県の行政機関
- 西部振興局玖珠事務所
- 西部保健所地域福祉室
- 玖珠土木事務所
- 玖珠警察署
地域
人口
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
玖珠町と全国の年齢別人口分布(2005年) | 玖珠町の年齢・男女別人口分布(2005年) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
■紫色 ― 玖珠町
■緑色 ― 日本全国 | ■青色 ― 男性 ■赤色 ― 女性 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
玖珠町(に相当する地域)の人口の推移
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
総務省統計局 国勢調査より |
教育
高等学校
義務教育
2019年度より町内の中学校は1校に統合された(学びの多様化学校である玖珠町立くす若草小中学校を除く)。
- 玖珠町立くす星翔中学校
- 玖珠町立森中央小学校
- 玖珠町立日出生小学校 - 休校中
- 小野原分校 - 休校中
- 玖珠町立塚脇小学校
- 玖珠町立小田小学校
- 玖珠町立北山田小学校
- 玖珠町立八幡小学校
- 玖珠町立古後小学校
- 玖珠町立くす若草小中学校 - 学びの多様化学校(不登校特例校)
→廃校となった小学校については「大分県小学校の廃校一覧 § 玖珠郡」を参照
→廃校となった中学校については「大分県中学校の廃校一覧 § 玖珠郡」を参照
Remove ads
交通
要約
視点
空港
大分空港が最寄りで、ほかに福岡空港・北九州空港・佐賀空港・熊本空港が町から概ね100km以内に立地している。
空港と町内を直接結ぶ公共交通機関は、福岡空港と玖珠町を結ぶ高速バス「ゆふいん号」のみである。
鉄道
- 九州旅客鉄道(JR九州)
バス路線
路線バス
- 大分交通グループ(玖珠観光バス) - 豊後森駅と宝泉寺温泉(九重町)、耶馬渓(中津市)を結ぶ路線のほか、町内の町中心部から離れた地域へも運行する。
- 日田バス - 日田市への路線を運行する。
- 九重町コミュニティバス - 九重町が運行しており、玖珠町中心市街地と九重町を結ぶ。豊後森駅・九重IC高速バス停から九重"夢"大吊橋・飯田高原・九重九湯など九重町南部の観光地へのアクセスにも利用可能。白ナンバー車による運行。
- 玖珠町まちなか巡回バス「リラッくすバス」 - 町の中心市街地部を循環するコミュニティバス。玖珠観光バスが運行する。
- 玖珠町ふれあい福祉バス - 町の中心市街地以外の地域と中心市街地を結ぶ。白ナンバー車による運行。
高速バス
以下すべて昼行。太字表記の停車地は玖珠町内の停車地。
道路
- 高速道路
- 一般国道
- 主要地方道
- 一般県道
- 大分県道407号白地日田線
- 大分県道409号下恵良九重線
- 大分県道602号深耶馬玖珠線
- 大分県道672号戸畑日田線
- 大分県道679号川上玖珠線
- 大分県道702号平原耶馬溪線
- 大分県道704号菅原山浦線
- 道の駅
Remove ads
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

百選
玖珠町出身の有名人
- 神田憲次(税理士、衆議院議員)
- 久留島武彦(童話作家)(1874年-1960年)
- 魚返善雄(中国語学者・中国文学者)(1910年-1966年)
- 帆足正音(海軍軍人・最終階級は海軍予備中尉、マレー沖海戦においてイギリス艦隊を発見した偵察機の機長) (1919年-1942年) - 実家は浄土真宗本願寺派の鷹巣山光林寺。玖珠郡森町出身。
- 衛藤征士郎(政治家)
- 吉良州司(政治家)
- 穴井夕子(タレント)- 夫はプロゴルファーの横田真一
- 三遊亭鳳志(落語家) - 三遊亭鳳楽の弟子
- 武石高弘(フットサル選手)
- 武石橘次(素封家、貴族院多額納税者議員)
- 夏生大湖(俳優)-第34回『ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト』明色美顔ボーイ賞受賞
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads