トップQs
タイムライン
チャット
視点

生活協同組合コープかごしま

ウィキペディアから

Remove ads

生活協同組合コープかごしま(せいかつきょうどうくみあいコープかごしま)は、鹿児島県全域をエリアとする生活協同組合鹿児島市広木一丁目に本部を置く。

概要 種類, 本社所在地 ...

沿革

  • 1970年 - 「くらしを守る消費者の会」として発足。
  • 1971年 - 鹿児島市民生協を設立[1]
  • 1980年 - かごしま県民生協へ改称。
  • 1992年 - 現在の名称に改称[2]

拠点

店舗

共同購入センター

  • 鹿児島市大峯団地
  • 鹿児島市石谷町
  • 南さつま市加世田
  • 指宿市
  • 鹿屋市
  • 薩摩川内市
  • 姶良市
  • 伊佐市

提供番組

鹿児島放送では同組合が一社提供する料理番組を2008年度まで19年間放送していた[3]

えぷろんQ

  • 1990年度から2002年度まで平日の18:55 - 19:00に放送[4]
  • 初期は大平華月(大平かつき・現在は新潟テレビ21の契約アナウンサー)、中期は田中早苗、後期は神代麻里子(退社)が担当した。
  • 大平が担当した時期は「華月のただいま修行中」のサブタイトルがついていた[5]
  • 講師は前期は小竹山郁子・後期は上薗芙美子

コープdeQ

  • 2003年度から2006年度の土曜9:30 - 9:45の15分番組[6]
  • 初期は神代麻里子、後期は田中早苗が担当。
  • 講師は楠元明美(2004年度)、恒吉いずみ(2005年度以降)

コープでQ

  • 2007年度から2008年度の毎週火曜18:55 - 19:00に放送[7]
  • 料理コーナーは無く、食に関するクイズを交えたVTRが主だった[8]

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads