トップQs
タイムライン
チャット
視点
田舎館村立田舎館小学校
青森県田舎館村にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
田舎館村立田舎館小学校(いなかだてそんりつ いなかだてしょうがっこう)は、青森県南津軽郡田舎館村にある公立小学校。
![]() |
本項では、田舎館村立西小学校の沿革についても併せて記述する。光田寺小学校については、田舎館村立光田寺小学校を参照。
Remove ads
概要
田舎館村畑中字藤巻[1]で40年の歴史[2]を持っていたが2011年(平成23年)3月に閉校。光田寺小学校、西小学校と合併し、西小学校の地である田舎館村大字大根子牧ヶ袋に、2011年4月に新たな小学校として開校した。
沿革
田舎館小学校
西小学校
- 1982年(昭和57年)7月 - 大根子・川部両小学校統合対策協議会が組織される。
- 1983年(昭和58年)
- 5月 - 田舎館村教育委員会は、「大根子・川部両小学校を昭和61年3月31日をもって廃止し、両校の学区をもって田舎館村立西小学校(当時は仮称)を61年4月1日までに設置する。」との決定をした。
- 7月 - 村議会にて、川部・大根子の両小学校を統合し、西小学校を建築することを決定。
- 1984年(昭和59年)8月 - 大字大根子字牧ヶ袋80番地で、校舎建築工事開始。
- 1985年(昭和60年)
- 1986年(昭和61年)4月1日 - 川部・大根子両小学校が統合し、西小学校開校[4]。
- 2011年(平成23年)
- 3月6日 - 閉校式の挙行[4]。
- 3月31日 - 本校・田舎館(旧)・光田寺の各小学校の統合により、閉校。なお本校校舎は、統合田舎館小学校の校舎として、継続使用。
Remove ads
進学先中学校
周辺
- 青森県道136号常盤新山線
- 浅瀬石川
アクセス
脚注
参考資料
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads