トップQs
タイムライン
チャット
視点

由利本荘市立矢島中学校

秋田県由利本荘市にある中学校 ウィキペディアから

由利本荘市立矢島中学校map
Remove ads

由利本荘市立矢島中学校(ゆりほんじょうしりつやしまちゅうがっこう)は秋田県由利本荘市矢島町七日町にある市立中学校

概要 由利本荘市立矢島中学校, 過去の名称 ...
Thumb
旧校舎(2007年10月)

概要

1947年(昭和22年)矢島町立矢島中学校として開校した。開校以来1958年(昭和33年)に新校舎が竣工するまで、矢島町立矢島小学校(現・由利本荘市立矢島小学校)の校舎の一部を借りて授業を行っており、同小学校と共通の校章にその名残があるとされる。2005年(平成17年)の由利本荘市発足にともない矢島町立矢島中学校から由利本荘市立矢島中学校の現校名へと改称された。2009年(平成21年)3月に新校舎が竣工しているが、これは秋田県立矢島高等学校と棟続きの同一の建物であり(矢島中学校は建物正面左側、矢島高校は建物正面右側)同年4月から中高連携校として新たに開校している。県立高等学校と市立の中学校が一体型校舎で連携するのは全国初の事例であるとされる。中高連携の共通テーマとして、立・錬・情が掲げられている。また、2024年令和6年)4月には、矢島小学校が付近に移転し、県立高等学校と市立の小中学校が一体型校舎で連携するのは全国初の事例である。

Remove ads

施設概要

  • 所在地 秋田県由利本荘市矢島町七日町字助の渕1-4
  • 建築面積 約4,500 m2[1]
  • 延床面積 約6,053 m2[2]

沿革

  • 1947年(昭和22年)5月1日 - 矢島町立矢島中学校開校。開校当初は矢島町立矢島小学校の校舎の一部を使用していた。
  • 1957年(昭和32年)3月31日 - 新校舎第一期工事竣工。
  • 1958年(昭和33年)3月31日 - 新校舎第二期工事竣工、同年6月12日までに新校舎に完全移転する。
  • 1959年(昭和34年)5月31日 - 体育館竣工。
  • 1968年(昭和43年)4月1日 - 特殊学級を設置。
  • 1969年(昭和44年)3月22日 - 冬季寄宿舎竣工[3]1999年(平成11年)の冬まで使用された。
  • 1975年(昭和50年)6月30日 - プール竣工。
  • 1976年(昭和51年)11月14日 - 校舎改築工事着手。
  • 1977年(昭和52年)10月6日 - 30周年記念式典挙行、高山植物園の造成(同窓会より寄贈)
  • 1978年(昭和53年)11月25日 - 温水暖房工事完了。
  • 1980年(昭和55年)8月10日 - テニスコート造成。
  • 1987年(昭和62年)11月8日 - 創立40周年記念式典挙行。
  • 1991年(平成3年)12月 - コンピューター室完工。
  • 1996年(平成8年)4月5日 - 完全給食開始。
  • 1997年(平成9年)11月9日 - 創立50周年記念式典挙行。
  • 1999年(平成11年)11月 - 香川県高松市城内中学校と交流。
  • 2000年(平成12年)7月 - 寄宿舎解体。
  • 2002年(平成14年)4月1日 - 2学期制を施行。
  • 2005年(平成17年)3月22日 - 由利本荘市発足にともない矢島町立矢島中学校から由利本荘市立矢島中学校へと改称。
  • 2007年(平成19年)10月20日 - 創立60周年記念式典挙行。
  • 2008年(平成20年)3月14日 - 矢島中高連携校竣工記念式典。
  • 2009年(平成21年)1月19日 - 新校舎落成式。
  • 2010年(平成22年)10月 - ボランティア・スピリット賞受賞。
  • 2011年(平成23年)9月29日 - 「東証の森」合同講演会開催。
  • 2014年(平成26年)
    • 2月8日 - 香川県丸亀市友好都市締結事業参加。
    • 8月23日 - 女子卓球部 全国中学校卓球大会 出場。
  • 2015年(平成27年)2月1日 - コミュニティ・スクール指定。
  • 2016年(平成28年)4月1日 - いのちの教育あったかエリア事業指定。
  • 2017年(平成29年)10月21日 - 創立70周年記念式典 講演 祝賀会[4]
  • 2019年令和元年)10月16日 - 中高連携10周年記念講演会。
  • 2021年(令和3年)8月22日 - 全国中学校剣道大会 男子個人第3位。  
  • 2023年(令和5年)12月9日 - 科学の甲子園ジュニア全国大会出場。

学校教育目標

主体的に学び、心豊かにたくましく生きる生徒の育成[5]

校歌

作詞・作曲:斎藤佳三[6]

生徒数・学級数

さらに見る 年度, 男子 ...
Remove ads

出身著名人

参考資料

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads