トップQs
タイムライン
チャット
視点
畑瀬聡
日本の元陸上競技選手、砲丸投元日本記録保持者 ウィキペディアから
Remove ads
畑瀬 聡(はたせ さとし、1982年12月18日 - )は、日本の元陸上競技選手、指導者。砲丸投元日本記録保持者。福岡県出身。身長184cm 体重121kg[1]。

福岡市立博多工業高等学校在学中の2000年8月、長良川陸上競技場で行われた全国高校総体において19m57(旧規格、5.443kg)という高校新記録を樹立した。10月には第84回日本選手権で16m64のジュニア日本新記録を樹立して2位に入り、サンティアゴで開催された世界ジュニア選手権に出場し15m86の記録で予選14位の成績を残した。
2001年に日本大学文理学部に入学。2004年に日本人2人目の18m越えを達成。
大学卒業後、群馬綜合ガードシステムに入社(現在のALSOK群馬株式会社)2006年7月の第90回日本選手権で8年ぶりの更新となる18m56の日本新記録を樹立した[2]。
2007年世界陸上競技選手権大阪大会に出場し17m71の記録で予選B18位となった[1]。
日本選手権では2002、2005-2007、2010、2012-18年の合計12回優勝を果たしている。2015年6月28日の第99回日本選手権では18m78の日本新記録で優勝、4連覇を達成した。
2018年5月初旬に右手中指の付け根部分にある腱を痛め、選手生命の危機に立たされる。また、同じ時期に自身の持つ砲丸投の日本記録を中村太地に更新された。6月に入ってから練習を再開し、同月の日本選手権では中村に0.03m差で勝利し、大会7連覇を達成した[4]。
2019年3月末で所属していたALSOK群馬を退社し、4月1日付で母校・日本大学の専任講師に就任した[5]。講師就任後も競技を続行していたが、2020年秋に現役を引退し、同大学のコーチに専念している[6]。
Remove ads
主な戦績
Remove ads
記録
- 砲丸投 - 18m78(2015年)
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads