トップQs
タイムライン
チャット
視点
石川真佑
日本の女性バレーボール選手 (2000-) ウィキペディアから
Remove ads
石川 真佑(いしかわ まゆ、2000年5月14日 - )は、日本の女子バレーボール選手。
Remove ads
来歴
要約
視点
愛知県岡崎市出身[2]。岡崎市立矢作南小学校3年生の時に姉と兄(石川祐希)がやっていたバレーボールに興味を持ち安城北ラビッツに入団する[2]。
中学校は地元岡崎ではなく、長野市立裾花中学校に越境進学する。中学校時代には全日本中学校選手権大会に3年連続出場し、2013年(1年次)と2015年(3年次)の2回優勝を果たした。その栄誉を讃えられて長野県体育協会から記念品が贈呈された[3][4]。
2016年に中学校を卒業すると、下北沢成徳高等学校に進学。高校1年からレギュラー選手となり、平成28年度全国高等学校総合体育大会(ソルトアリーナ防府)では決勝で宮部藍梨、水杉玲奈がいた金蘭会高等学校を3-0で下して優勝[5]。さらにその冬(2017年1月)の第69回全日本高等学校選手権大会では決勝で就実高等学校を3-0で下して全国制覇を達成した[6]。
2018年度の高校3年次ではチームの主将に就任。同年の平成30年度全国高等学校総合体育大会(サオリーナ)では1年次と同じ金蘭会高等学校との決勝で3-0と下して2年ぶり3度目の大会制覇を達成[7]。続いて秋の第73回国民体育大会(三国体育館)の少年女子バレーボール競技の部では東京都代表として大阪府代表の金蘭会高等学校を3-1で下し、高校総体との二冠を達成[8]。その年の冬(2019年1月)の第71回全日本バレーボール高等学校選手権大会では三冠を賭けて挑んだが、東九州龍谷高等学校との準決勝で2-3で敗れて夢は潰えた[9]。
実業団入り以後
2019年1月16日、下北沢成徳でチームメイトだった野呂加南子、大﨑琴未と共にV・プレミアリーグの東レアローズに入団内定選手として発表され[10]、早速2018/19シーズンファイナル8の久光製薬スプリングス戦(2019年3月9日、花巻市総合体育館アネックス)で先発出場、Vリーグデビューを果たした[11]。
2019年4月、日本女子代表として初登録[12]。7月に行われた第20回女子U20(ジュニア)世界選手権大会(メキシコのレオンおよびアグアスカリエンテスにて開催)の代表メンバーにも選出され、キャプテンとして今大会の全8試合にスターティングメンバーとして出場。自身もMVPとベストアウトサイドヒッターに輝く活躍をみせ、日本チームの優勝に大きく貢献した[13]。
続く8月には日本B代表[注 1]のメンバーとして、チームメイトの関菜々巳、水杉、大﨑と共に2019年アジア選手権に出場。準決勝でキム・ヨンギョン擁する韓国を破るなど若手主体のチームながら優勝という快挙を成し遂げ[15][16]、自身もMVP・ベストアウトサイドスパイカーを獲得[17]。その活躍が日本代表監督の中田久美に評価されてA代表に抜擢される形で9月のワールドカップメンバー入り。大会本戦ではアメリカ戦と大韓民国戦でスターティングメンバーに起用され、いずれの試合でもチーム最多得点を挙げるなどの活躍を見せた[18][19]。
2020-21シーズンも全23試合(ファイナルステージ含む)に出場と安定した成績を残し、チームのレギュラーラウンド全勝優勝に貢献。2021年には東京オリンピック日本代表の最終メンバーに選出され[20]、兄・石川祐希と共に2020東京五輪に出場。全5試合にフル出場と活躍した。2021-22シーズンも全試合に出場し502得点を記録(全体8位、日本人選手では井上愛里沙に次ぐ2位)、2022年度の日本代表にも選ばれ[21]、世界選手権の出場など東レだけでなく日本代表の主力として活躍。
2022-23シーズンは、前シーズンに井上愛里沙が樹立した最多得点の日本記録584を大幅に更新する735点を挙げ、Vリーグ日本記録賞を受賞[22]。その他、敢闘賞とベスト6も受賞するなど、チームのレギュラーラウンド優勝とシーズン準優勝に大きく貢献した[23]
2023年4月25日、同30日付でチームを退団することが発表されたが[24]、当初の一部スポーツ紙等での報道[25][26][27]通り5月22日にセリエA(イタリア1部リーグ)・イル・ビゾンテ・フィレンツェへの加入がホームページ上で正式に発表された[28]。2023年シーズンからは兄妹揃ってイタリアでプレーすることとなる。
2024年5月11日、セリエAのイゴール・ゴルゴンゾーラ・ノヴァーラとの2年契約が発表された[29][30]。
Remove ads
人物・エピソード
- 2023年4月、東レの11シーズンぶりの優勝がかかるV1女子ファイナルのNECレッドロケッツ戦で、声を出してトスを呼び続けた。両チームで最多の68本の打数を記録し、重要なところで得点を重ね、セットカウント0-2からフルセットに持ち込んだ。最終セットで14-12とし、東レの優勝に王手をかけた段階で、セッターの関菜々巳は、最後は石川で決めるべく、石川にトスを集めた。しかし、石川はここで決め切ることが出来ず、東レは4連続失点で逆転負けを喫し、石川は試合後に泣き崩れた[31]。涙が止まらない石川を、ベテランの井上奈々朱が抱きかかえ労った。井上は、石川の試合に臨む姿勢がプロフェッショナルそのものだと讃えた[32]。最後まで石川にこだわったことは賛否を呼んだが、元日本代表の迫田さおりは、「大舞台で止められた悔しさ[注 2]を昇華させて大きく成長した、たくましい姿」と評した[31]。
所属チーム
- 岡崎市立矢作南小学校
- 長野市立裾花中学校
- 下北沢成徳高等学校
東レアローズ #17→#12→#10(2019-2023年)
イル・ビゾンテ・フィレンツェ(2023-2024年)
イゴール・ゴルゴンゾーラ・ノヴァーラ(2024年-)
球歴
受賞歴
- 2019年 第20回女子U20世界選手権大会:MVP / ベストアウトサイドヒッター[13]
- 2019年 2019-20 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN:最優秀新人賞
- 2023年 2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN:敢闘賞、ベスト6、Vリーグ日本記録賞
個人成績
V.LEAGUEの個人成績は下記の通り(ファイナルステージ含む)[33]。
Remove ads
出演
YouTube
' 【カンテレ公式】カンテレバレーボール チャンネル
- 新鍋理沙×東レアローズ・石川真佑 SPインタビュー<第1セット>「同じ道を通ってきた先輩だからこそ聞ける、東京五輪の話」【バレー・Vリーグ 2021/2022シーズン開幕直前企画】(2021年10月12日)
- 新鍋理沙×東レアローズ・石川真佑 SPインタビュー<第2セット>「今シーズンに賭ける思い」【バレー・Vリーグ 2021/2022シーズン開幕直前企画】(2021年10月13日)
- 新鍋理沙×東レアローズ・石川真佑 SPインタビュー<第3セット>「気になる兄・祐希との兄妹の絆&理沙さん教えて!」【バレー・Vリーグ 2021/2022シーズン開幕直前企画】(2021年10月14日)
- 新鍋理沙×東レアローズ・石川真佑 SPインタビュー<第二弾>【バレー・Vリーグ 天皇杯・皇后杯、真っ只中に直撃!】(2021年12月18日)
' 岡崎市公式
- 岡崎市(公式)/石川真佑選手から岡崎市民のみなさんへ【東京2020】(2021年07月20日)
CM
その他
- 月バレ.com|東レアローズ石川真佑選手のタテヨココネクション(2018年06月05日)
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads