トップQs
タイムライン
チャット
視点

砂津バスセンター

福岡県北九州市にあるバスターミナル ウィキペディアから

砂津バスセンターmap
Remove ads

西鉄砂津バスセンター(にしてつ すなつバスセンター)は、福岡県北九州市小倉北区砂津に設けられたバスターミナル。停留所名は砂津である。

Thumb
砂津バスセンターを出発する路線バス

概要

Thumb
車内案内装置では「砂津」と案内される

国道199号勝山通り)の両側(南北)に広がるバス停留所が集合した形のバスターミナルとなっている。西日本鉄道子会社の西鉄バス北九州本社・小倉自動車営業所・北九州高速自動車営業所に併設されており、南側の車庫から出場した車両が直接南側(西行き/小倉駅方面)の停留スペースに乗り入れられる構造となっており、始発・終着となる便も多く小倉北区のバスの運行拠点の一つとなっている。

なお、他のバスセンターでは「○○バスセンター」の名称が施設名であると同時に、バス停留所(バス停)の正式名称であることが多いが、「砂津バスセンター」の場合はあくまで施設の名称であり、バス停の正式名称ではない。正式な停留所名は「砂津」であり、これは元々、西鉄北九州線の砂津電停に併設されていた名残りである。

北側には西鉄北九州線砂津車庫跡を再開発した複合商業施設チャチャタウン小倉」があり、砂津行きの市内路線バスの行先表示や路線案内では「砂津・チャチャタウン前」として案内されている(バス停の正式名称だと誤解する者が多い[要出典]が、これは便宜上そのように表現しているに過ぎない)。

Remove ads

主な発着路線

東行き

一般路線
さらに見る 方面, 主な行先 ...

西行き

一般路線
行先番号が[太字]の路線は小倉駅バスセンターコレット前の高速バス乗り場「小倉駅前」を含む)を、その他は勝山通りの「小倉駅入口」バス停を経由する。(※99番除く)
さらに見る 方面, 主な行先 ...

高速バス

砂津始発の九州内路線、および福岡市内(西鉄天神高速バスターミナル)発着の本州方面の夜行路線が停車する。
Remove ads

施設設備

Thumb
砂津バスセンター売店(閉店済)
Thumb
砂津バスセンター 東行きのりば(過去の写真)

停留所は国道199号沿いにあり、道路北側に東行きの乗り場が、南側に西行きの乗り場が設置される。西行きの乗り場は小倉営業所の敷地北側に併設され、待合室・飲料自動販売機・・公衆電話トイレを設置している。東行きの乗り場はチャチャタウン前にあり、屋根とベンチが設置される。

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads