トップQs
タイムライン
チャット
視点
砺波地域消防組合
富山県砺波市にある一部事務組合 ウィキペディアから
Remove ads
砺波地域消防組合(となみちいきしょうぼうくみあい)は、富山県砺波市、南砺市、小矢部市の3市で構成する一部事務組合(消防組合)。砺波市に消防本部を置く。
概要
所在地
管内の概要
- 管内の人口 - 126,624人
- 砺波市 - 48,268人
- 南砺市 - 49,031人
- 小矢部市 - 29,325人
- 管内の世帯数 - 43,825世帯
- 砺波市 - 16,822世帯
- 南砺市 - 17,257世帯
- 小矢部市 - 9,746世帯
2019年(平成31年)2月1日現在
- 管内の面積 - 929.74 km2
- 砺波市 - 127.03 km2
- 南砺市 - 668.64 km2
- 小矢部市 - 134.07km2
Remove ads
沿革
組織
2018年(平成30年)4月1日現在、消防職員の実員は183人(うち消防吏員は180人)となっている。
- 消防長
- 消防次長
- 総務課
- 総務係
- 企画管財係
- 職員係
- 予防課
- 予防係
- 危険物係
- 指導係
- 警防課
- 通信係
- 警防係
- 救急係
- 消防署(砺波、南砺、小矢部)
- 第1課
- 総務係
- 予防係
- 警防係
- 第2課
- 総務係
- 予防係
- 警防係
- 東分署
- 第1課
- 総務係
- 予防係
- 警防係
- 第2課
- 総務係
- 予防係
- 警防係
- 第1課
- 出張所(庄東、五箇山、津沢)
- 第1係
- 第2係
- 利賀分遣所
- 第1課
- 総務課
- 消防次長
関連項目
参考文献
![]() |
- 砺波地域消防組合職員定数条例
- 砺波地域消防組合 消防年報
- 富山県の人口と世帯
- 国土地理院 全国都道府県市区町村別面積調
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads