トップQs
タイムライン
チャット
視点

神宮 (名古屋市)

名古屋市熱田区の地名 ウィキペディアから

神宮 (名古屋市)
Remove ads

神宮(じんぐう)は、愛知県名古屋市熱田区の町名。現行行政地名は神宮一丁目から神宮四丁目。住居表示実施済み[WEB 4]

概要 神宮, 国 ...

地理

名古屋市熱田区南東部に位置し[1]、東は三本松町花表町瑞穂区桃園町、西は白鳥二〜三丁目・旗屋町、南は伝馬一〜二丁目、北は森後町に接する。

一丁目は全域が熱田神宮の境内である。熱田駅に近い三丁目には、熱田区役所をはじめとする市の公共施設が所在する。

河川

歴史

町名の由来

当地が熱田神宮のお膝元であり、今後も神宮と共に発展していくようにとの願いから付けたものである[2]

沿革

  • 1981年(昭和56年)9月20日 - 以下の通り、熱田新宮坂町の全域および熱田東町市場町白鳥町新宮坂町伝馬町中瀬町旗屋町森後町の各一部より神宮一~四丁目が成立[3]
    • 一丁目 - 熱田東町・市場町・白鳥町・新宮坂町・中瀬町・旗屋町・森後町の各一部
    • 二丁目 - 市場町・新宮坂町・伝馬町・中瀬町の各一部
    • 三丁目 - 熱田東町・新宮坂町・森後町の各一部
    • 四丁目 - 熱田新宮坂町の全域および熱田東町・新宮坂町・伝馬町の各一部

世帯数と人口

2018年(平成30年)12月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[WEB 1]

さらに見る 丁目, 世帯数 ...

人口の変遷

国勢調査による人口の推移

1995年(平成7年) 1,002人[WEB 5]
2000年(平成12年) 837人[WEB 6]
2005年(平成17年) 844人[WEB 7]
2010年(平成22年) 830人[WEB 8]
2015年(平成27年) 980人[WEB 9]

学区

市立小・中学校に通う場合、学校等は以下の通りとなる[WEB 10]。また、公立高等学校に通う場合の学区は以下の通りとなる[WEB 11]

さらに見る 丁目, 番・番地等 ...

施設

神宮一丁目

Thumb
About OpenStreetMaps
Maps: terms of use
300 m
4
3
2
1
略地図
1
熱田神宮
2
熱田神宮会館
3
熱田神宮宝物館
4
熱田神宮學院

神宮二丁目

Thumb
About OpenStreetMaps
Maps: terms of use
300 m
5
4
3
2
1
略地図
1
円通寺
2
蔵福寺
3
海国寺
4
栄立寺
5
喜見寺
  • 円通寺
  • 蔵福寺
  • 海国寺
  • 栄立寺
  • 喜見寺

神宮三丁目

Thumb
About OpenStreetMaps
Maps: terms of use
300 m
5
4
3
2
1
略地図
1
熱田区役所等複合施設(あったかプラザ)
2
名古屋市教育センター
3
神宮前商店街
4
あつたnagAya
5
きよめ餅総本家

神宮四丁目

Thumb
About OpenStreetMaps
Maps: terms of use
300 m
5
4
3
2
略地図
1
名古屋市上下水道局熱田ポンプ所
2
熱田郵便局
3
名古屋工学院専門学校
4
BOOKOFF PLUS熱田国道1号店
5
名古屋法務局熱田出張所
Remove ads

交通

鉄道

その他、JR東海道本線 熱田駅(森後町所在)、名鉄名古屋本線常滑線 神宮前駅(三本松町所在)が当地に隣接して存在する。

道路

その他

日本郵便

脚注

参考文献

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads