トップQs
タイムライン
チャット
視点

神崎まき

日本のシンガーソングライター ウィキペディアから

Remove ads

神崎 まき(かんざき まき、1967年5月28日 - )は、日本シンガーソングライター東京都世田谷区出身。現在「mickey-T」名義で活動。身長159cm。

概要 神崎 まき(mickey - T ), 別名 ...
Remove ads

略歴

17歳の時バンドを組み、六本木のクラブなどを中心に幅広く活動。

22歳で渡米し、ジャネット・ジャクソンの「Rhythm Nation」のミュージック・ビデオに出演。

帰国後の1992年にシングル「アルバイト・デイズ」でSony Recordsからメジャー・デビュー。シングル6枚、アルバム5枚(ベストアルバム1枚含む)をリリース。

1996年にはMicky名義でスーパー戦隊シリーズ激走戦隊カーレンジャー』の英語版主題歌を担当。『ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー』EDテーマ、『電磁戦隊メガレンジャー』『救急戦隊ゴーゴーファイブ』、『仮面ライダークウガ』、『ハートキャッチプリキュア!』を担当。

また1999年には、神崎まき名義でOVA『ポケットモンスター ピカチュウのふゆやすみ2000』の主題歌も担当した。

宇多田ヒカル平井堅TRF(シングル「Frame」)の作品にコーラスとして参加もしている[1]

2011年には東日本大震災後は、被災地支援チャリティーである「Song for Hope ─希望のうた─」に、震災直後に行ったチャリティライブの音源から楽曲「夜明け」を提供し、「歌は祈り」と言う信念と共に被災地と被災者の回復を願うコメントを出した。
同年6月24日、株式会社リットーミュージックから教則本「ボーカリストのためのボディメイクエクササイズ」を出版した。

その他の活動としては、NHK『みんなのうた』、母娘で共同作詞した『CRYSTAL CHILDREN』をクリスタルズに楽曲提供。NHK『みんなのうた』、『セルの恋』を中川晃教に楽曲提供。

現在はめけて名義で舞台にも出演している。

Remove ads

主な出演

ラジオ

インターネット配信

  • さっちゃんのMusic for Peace(2017年4月16日)
  • mickey-T(神崎まき)ひとりLIVE&Talk(2020年4月25日)

CM

ディスコグラフィ

要約
視点

シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

アルバム

さらに見る 枚, 発売日 ...

オムニバス

BEAT EXPRESS SINGLE! SINGLE! SINGLE!(1992年9月01日)

  • アルバイト・デイズ

ツヨシしっかりしなさい」オリジナル・サウンドトラック(1994年7月21日)

  • GOOD DAY I・N・G

避暑地のラヴ・ストーリー(1994年6月01日)

  • JOY

トレンディー・ドラマ・TVテーマ・ヒット・ソングス(1994年9月21日)

  • その気にさせないで

ビーチ・サイドのラヴ・ストーリー(1995年6月21日)

  • B with U!
  • GOOD DAY I・N・G
  • その気にさせないで

TVテーマ・CMヒット・ソングス(1995年10月01日)

  • わたしがイチバン!!

ピカチュウのふゆやすみ サウンドトラック(2000年12月22日)

  • アソビズム宣言
  • クリスマスイブ

書籍

  • ボーカリストのためのボディメイクエクササイズ(2011年6月24日-リットーミュージック)
Remove ads

コーラス参加

他多数

Remove ads

関連項目

  • JIMSAKU - アルバム『MEGA db』(1997年12月17日発売)の3曲目「KAOS」にヴォーカルとして参加。

外部リンク

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads