トップQs
タイムライン
チャット
視点
神明 (さいたま市)
埼玉県さいたま市浦和区および南区の町丁 ウィキペディアから
Remove ads
神明(しんめい)は、埼玉県さいたま市の町名。現行行政地名は神明一丁目及び神明二丁目。それぞれが浦和区および南区に跨る。住居表示実施地区[5]。郵便番号は浦和区が330-0065[2]、南区が336-0023[3]。さいたま市の区制施行に伴い、自治会の区域に従って両区に分割された。
地理
さいたま市南部の北部は大宮台地、南部は沖積平野に位置する。浦和区岸町、南区南本町・根岸・白幡と隣接する。中央を大谷場高木線(浦和神明郵便局付近の歩車分離式信号のある交差点以西は「田島通り」と呼ばれる)が東西に貫き、西端を旧中山道(大谷場高木線交点以北は埼玉県道213号曲本さいたま線)が通る。地内は主に住宅地で、浦和の高級住宅地となっている[要出典]。
地価
住宅地の地価は、2022年(令和4年)1月1日の公示地価によれば、神明一丁目6-15の地点で36万1000円/m2となっている[6]。
歴史
かつてはこの周辺は境界が入り組んでおり、神明台と通称されていた。
世帯数と人口
2017年(平成29年)9月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区(校区)は以下の通りとなる[8]。
交通
鉄道
町内に鉄道は敷設されていない。東日本旅客鉄道(JR東日本)京浜東北線・武蔵野線南浦和駅または埼京線・武蔵野線武蔵浦和駅が徒歩圏内にある。
道路
- 埼玉県道213号曲本さいたま線(旧中山道)
- 大谷場高木線(田島通り)
施設
- 浦和神明郵便局
- 南公民館
- エンゼル保育園
- 白山神社
- 阿彌陀堂
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads