トップQs
タイムライン
チャット
視点

文蔵

埼玉県さいたま市南区の町丁 ウィキペディアから

文蔵
Remove ads

文蔵(ぶぞう)は、埼玉県さいたま市南区町名。現行行政地名は文蔵一丁目から文蔵五丁目。住居表示実施地区[4]郵便番号は336-0025[2]

概要 ■文蔵, 国 ...

地理

さいたま市南区南部の沖積平野に位置する。地区の東側で南浦和(四丁目)や川口市小谷場、南側で川口市芝富士蕨市北町、西側で根岸、北側で南本町や南浦和と隣接する。五丁目は東京外環自動車道によって分断されている。全域が市街化区域である[5]南浦和駅に近く、閑静な住宅街が広がっている。

河川

地価

住宅地の地価は、2022年令和4年)1月1日公示地価によれば文蔵3-34-16の地点で27万6000円/m2となっている[7]

歴史

もとは江戸期より存在した武蔵国足立郡浦和領に属する文蔵村で、古くは戦国期より見出せる足立郡の文蔵であった[8]。『新編武蔵風土記稿』では家数83[9]

Remove ads

世帯数と人口

2017年(平成29年)9月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

さらに見る 丁目, 世帯数 ...

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区(校区)は以下の通りとなる[17]

さらに見る 丁目, 番地 ...

交通

鉄道

文蔵1丁目と3丁目の東端で東北本線京浜東北線ほか)の複々々線に隣接しているが、地内に駅はない。JR武蔵野線京浜東北線南浦和駅が最寄り駅[7]であり、文蔵域内で最も駅に近い水深公園は同駅西口から約200メートルの距離である。

路線バス

国際興業バス(戸田営業所)

浦50 南浦和駅西口 - 二十三夜、太田窪 - 浦和駅東口

南浦12 南浦和駅西口 - 小谷場 - 藤右ヱ門橋

「文蔵」停留所

蕨50 南浦和駅西口 - 文蔵小学校、芝園団地 - 蕨駅西口

南浦84 南浦和駅西口 - 文蔵小学校、北戸田駅入口 - 戸田車庫

「文蔵」「文蔵1丁目」「文蔵3丁目」「文蔵小学校」停留所 [18]

蕨市コミュニティーバス「ぷらっとわらび(西ルート)」

「蕨高校」「蕨サンクチュアリ入口」停留所

文蔵5丁目と蕨市北町4丁目または5丁目にある蕨市との市境付近に停留所が存在する [19]

道路

Remove ads

地域

寺社・史跡

  • 文蔵神明社(4丁目)
  • 薬師堂(4丁目)

公園・緑地

1丁目
  • 水深公園[6]
2丁目
  • 郷前公園
  • 文蔵郷前緑道
  • 文蔵二丁目公園
3丁目
  • 文蔵緑道
  • 文蔵三丁目児童公園
  • 文蔵三丁目第二公園
  • 文蔵フィットネス広場 - 外環道高架下に所在
4丁目
5丁目
  • 文蔵公園
  • 文蔵南公園
  • 文蔵五丁目第一公園
  • 文蔵五丁目第二公園

教育機関

施設

1丁目
  • 文蔵第一自治会館
2丁目
3丁目
  • 文蔵幼稚園
  • むさし幼稚園
4丁目
  • 文蔵公民館
    • 文蔵放課後児童クラブ
    • 文蔵児童センター
  • 文蔵第二自治会館

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads