トップQs
タイムライン
チャット
視点
福島おりね
日本の女性声優 ウィキペディアから
Remove ads
福島 おりね(ふくしま おりね、1958年8月7日[4] - )は、日本の女性声優、音響監督、漫画家。宮城県気仙沼市出身[2]。新潟県育ち[3]。株式会社ウォーターオリオン代表[2]。
人物
音響監督としての別名は「福島 央俐音」を用いることもある。別名はオーディオブックの出演時にも使用している。
ゲーム「龍が如く」1、2のキャスティングと音響監督を担当。
ゲーム「ダンガンロンパ」シリーズの、全キャスティングと音響監督をつとめた。
漫画家としては「第1回プリンセスまんが賞」(秋田書店)でデビュー[3]。NTTDoCoMoマンガ小冊子にも継続して寄稿していた[3]。
声優としては81プロデュースへの所属を経て[5]、2004年に独立し企画制作を主な仕事とした芸能事務所ウォーターオリオンを設立[1][3]。
現在は同社で代表取締役兼プロデューサーを務めており、配信番組やイベントを企画・制作。
出演
要約
視点
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 1994年
-
- おまかせスクラッパーズ(アキオ)
- 超くせになりそう(西沢ゆかり 他)
- 1995年
-
- あずきちゃん(トモの伯母)
- ヤンボウ ニンボウ トンボウ(1995年 - 1996年、ヤンボウ)
- 1996年
-
- 爆走兄弟レッツ&ゴー!!(子供C、子供A)
- それいけ!アンパンマン(1996年 - 、クマ太、兄モナカ、はくさいくん、)
- 1997年
-
- HAUNTEDじゃんくしょん(女C)
- 剣風伝奇ベルセルク(少年ガッツ)
- エルフを狩るモノたちII(老婆)
- ポケットモンスター(1997年 - 2000年、イミテ)
- 1998年
- 1999年
-
- 装甲救助部隊レストル(マルの母)
- 2000年
- 2001年
-
- パラッパラッパー(シチューおばさん)
- 2007年
OVA
- ハーロック・サーガ ニーベルングの指環(1999年、マスさん)
- サンゴの海と王子(2000年、リョウ)
- まんがビデオ 墓場鬼太郎(2001年、水木の母)
- アーリーレインズ(2003年、ジェーン)
劇場アニメ
- それいけ!アンパンマン アンパンマンとハッピーおたんじょう日(1995年、少年)
- それいけ!アンパンマン 空とぶ絵本とガラスの靴(1996年、クマ太)
- ねむれ思い子 空のしとねに(2016年、織音[6])
ゲーム
- 1996年
-
- TIZ -Tokyo Insect Zoo-(リョウの姉)
- 1998年
-
- サイキックフォース2012 (レジーナ・ベルフロンド)
- ロードモナーク -新・ガイア王国記-(ロザリオ・ジュリアス)
- 1999年
-
- シェンムー(陶林夏)
- 2005年
-
- 龍が如く(堂島弥生)※音響監督兼任
- 2006年
-
- ドラえもん のび太の恐竜2006 DS(ピー助)
- 山佐DigiワールドSP 燃えよ! 功夫淑女(ミンミン)
- 龍が如く2(堂島弥生)
- 2007年
- 2008年
-
- デキる男のモテライフ 昼のモテ講座編・夜のモテ実戦編
- 2009年
- 2010年
-
- VANQUISH(エリザベス・ウインターズ大統領)
- 鬼灯〜二藍の刻にひそむ妖〜(久遠)
- 2011年
- 2013年
-
- The Wonderful 101(ワンダ・グリーン、ワンダ・ブラック[7])
- 2014年
-
- ロストディメンション(ジ・エンドの少年時代)
- 2015年
吹き替え
映画
- シドニィ・シェルダン 白衣の階段(1995年、アーロン)
- 素晴らしき日(1997年、サミー・パーカー〈アレックス・D・リンツ〉)
- マーズ・アタック!(2000年、ネビル)
- TAXi3(2003年、婦警)
- サタデー・ナイト・フィーバー(2005年)※DVD新録版
ドラマ
- ER緊急救命室(1996年)
- アメリカン・ゴシック(1997年、ベン・ジュニア)
- 愉快なシーバー家(1997年、ビト・パドッチ)
- アリー my Love 4(2000年、サム)
- ベイウォッチ(2001年、ブレンド)
- マルコム in the Middle(2004年、グレッチェン)
- メントーズ(2005年)
アニメ
- ローリー・ポーリー・オーリー(2002年、ビンキー)
デジタルコミック
舞台
- 煙が目にしみる
- オールウェイズ(順子)
- 飛べ!京浜ドラキュラ
- V・S・O・P安楽兵舎(マリア)
- 耳に蚤
- 夢の海賊
オーディオブック
Remove ads
音響監督
- サヨナラ、みどりが池-飛べ!凧グライダー!!-(2005年)
- ドラえもん のび太の恐竜2006 DS(2006年)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads