トップQs
タイムライン
チャット
視点
空に星があるように
1966年9月5日に発売された荒木一郎のデビューシングル ウィキペディアから
Remove ads
「空に星があるように」(そらにほしがあるように)は、1966年9月5日に発売された荒木一郎のデビューシングル。
Remove ads
解説
荒木がパーソナリティを務めた東海ラジオの番組『星に唄おう』のテーマ曲で、当曲が全国的に知られるきっかけとなった[1]。
当曲は60万枚を超えるヒットとなり、[2]荒木は当曲で第8回日本レコード大賞新人賞を受賞した[3][4]。
1976年、荒木のデビュー10周年を記念して再録音されたものがシングルで発売された。
1979年12月31日、民放テレビ94局ネット『ゆく年くる年』枠にて放送されたセイコー腕時計の長尺CM「たった1秒でも」のCMソングとして使われた。
2003年度下半期のNHK連続テレビ小説『てるてる家族』(大阪局製作)の第96話で劇中歌として使用された。
収録曲
- オリジナル版(1966年)
- 空に星があるように(2分49秒)
- 作詞・作曲:荒木一郎/編曲:海老原啓一郎
- 夕焼けの丘(3分23秒)
- 作詞・作曲:荒木一郎/編曲:寺岡真三
- リメイク版(1976年)
収録アルバム
- オリジナル版
- いとしのマックス 荒木一郎ベスト・ヒット12(1967年)
- GOLDEN☆BEST 荒木一郎&フレンズ(2015年)
- リメイク版
- Singles 1974-1976(2000年)
- GOLDEN☆BEST 荒木一郎(2006年)
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
カバー
シングル
アルバム
コンピレーションアルバム
- あの時代にかえりたい(2006年)
- 「『コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜』神化・傑作曲集」(2015年、宇都宮隆)
CDボックス
- 歌宴 歌謡名曲120選
Remove ads
エピソード
落語家のヨネスケ(当時千葉・市原高八幡分校3年)は、『星に唄おう』の熱心なリスナーで、当時交際していた女性に当曲の歌詞を丸写しして「君に捧げる詩」と題したラブレターを送った。しかし、当曲が大ヒットしたことから盗作だとバレて絶交された。
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads