トップQs
タイムライン
チャット
視点
三山ひろし
日本の歌手 ウィキペディアから
Remove ads
三山 ひろし(みやま ひろし、1980年9月17日 - )は、日本の演歌歌手。高知県南国市出身。
略歴
要約
視点
生い立ち
南国市立長岡小学校[2]在学中に両親が離婚。祖父母・母・弟の5人暮らしとなり、家計を助けるために中学1年生で新聞配達を始めた[3]。物心ついた3歳ぐらいから[4]「将来は歌手に」と決めていたが、高校2年で出演した『NHKのど自慢』(NHK総合・ラジオ第1)で鐘2つに終わり[4]、歌手の道を諦める[1]。
高校卒業後は地元のガソリンスタンドに就職[5]。祖母と一緒に詩吟教室に通い、漢詩の広大な世界観に触れるうちに、再び歌手を目指すようになった[1]。2004年に地元高知で開催された『NHKのど自慢』に再挑戦[1]。氷川きよしの「白雲の城」を歌ってチャンピオンになり、同年度のグランドチャンピオン大会にも出場した[3]。
詩吟で全国大会に進出し、周囲からは師範になる道を勧められる[4]。さらに、詩吟の師匠から「5年吟詠家を続けたらコロムビアに頼んで演歌歌手にしてあげる」とまで言われたが、年齢的に5年は待てないと考えて辞退[4]。「詩吟より演歌」と最後の後押しをしてくれたのは祖母であった[3]。
上京〜歌手デビュー
歌手を志し25歳で上京する[3]。当初は青果市場で働いたが半月で退職[4]。演歌歌手の松前ひろ子(北島三郎のいとこ)が経営する「LIVEレストラン青山」でウェイターとして働きながら、松前の夫で作曲家の中村典正のもとで3年間修業する[3]。この頃日本クラウンやビクターのコンテストで優勝して自信をつけていった[4]。
2007年、「日本クラウン創立45周年記念新人オーディション」で準グランプリを受賞する[3]。2009年に「人恋酒場」でデビュー[1]。出身の高知県が三方を山に囲まれていること、師匠・中村典正の別名「山口ひろし」から名前をとって、芸名を「三山ひろし」とした。翌年、同曲が10万枚を突破しゴールドディスクに認定された。2011年、第53回日本レコード大賞(TBSテレビ・ラジオ)「日本作曲家協会奨励賞」を受賞。
人に安心感と活力を与えるという意味で「ビタミンボイス」をキャッチコピーにしている[6]。北島三郎をはじめ、山本譲二、石原詢子など、デビュー当初からその歌声を評価する同業歌手が多かった[7][8]。
2013年、高知市「よさこい親善大使」に認定された[9]。この頃からコンサートの余興としてけん玉を始め、日本けん玉協会会員となり三段を取得[10]。ステージで歌いながらけん玉を披露する「けん玉演歌歌手」として注目される[1][11]。
人気演歌歌手に
2015年、第66回NHK紅白歌合戦(NHK総合・ラジオ第1、#NHK紅白歌合戦出場歴参照)初出場[1]。歌唱後、2012年に師匠の次女と結婚し、2人の子供がいることを公表した[12]。
2016年、けん玉の教則本を出版し、日本けん玉協会から「けん玉大使」に任命された[13]。紅白出場以前、同番組でのけん玉披露の可能性を問われた際は「歌だけで勝負したいです!」と答えていた[5]。2022年現在は、歌もけん玉も見てもらえることに「2倍の喜びがある」と前向きなコメントを残している[14]。
2017年、「みやま」つながりで福岡県みやま市のふるさと観光大使に就任した[15]。同年、芸能界では単独最上段位となるけん玉四段を取得[16]。同年の第68回NHK紅白歌合戦では「男の流儀」歌唱中に、ステージに並んだ123人と三山の計124人が連続でけん玉の「大皿」を成功させるギネス記録に挑戦するも、失敗に終わった[17]。その後2018年124人[18]・2020年125人[19]・2021年126人[20]・2022年127人[21]・2024年128人[22]と記録を更新(2019年・2023年は失敗[23][24])。
2020年、高知県のご当地ソング「せられん」をカバー[25]。2022年、東京都葛飾区から「かつしか観光大使」に任命された[26]。
Remove ads
人物・エピソード
カブトムシの飼育が趣味で、ブリーダー顔負けの知識をもつ。2019年から毎年、自身が飼育したカブトムシを、ファンクラブの希望者に譲渡する行事を行っている[27]。
ディスコグラフィ
シングル
- すべて日本クラウンからリリース。
- 三山ヒロシ名義
デュエット・シングル
アルバム
カバー・アルバム
- 流行歌シリーズ
ベスト・アルバム
ライブ・アルバム
CD-BOX
映像作品
ライブ
テレビ
ミュージック・ビデオ
Remove ads
出演
テレビ番組
ドラマ
NHK紅白歌合戦出場歴
CM
ラジオ番組
Remove ads
書籍
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads