トップQs
タイムライン
チャット
視点
第72回国民体育大会サッカー競技
ウィキペディアから
Remove ads
第72回国民体育大会サッカー競技(だい72かいこくみんたいいくたいかいサッカーきょうぎ)は、2017年10月1日から10月5日に愛媛県で開催された第72回国民体育大会(愛顔つなぐえひめ国体)のサッカー競技である[1]。
概要
レギュレーション
出典:[2]。
- 各チームの選手編成に当たっては以下の要件を満たすこと。なお、出場都道府県については「ふるさと選手制度」を適用できる。
- 成年男子:2000年12月31日以前に生まれた者15名。ただし、高校2・3年生の登録人数は5名以内。
- 女子:2003年4月1日以前に生まれた者(中学3年生を含む)15名。
- 少年男子:2000年1月1日から2003年4月1日までの間に生まれた者(中学3年生を含む)16名。
以下は成年男子・女子・少年男子共通
- 監督は日本サッカー協会指導者ライセンスのうち公認S級・公認A級・公認B級のいずれかを保有すること。なお、成年男子及び女子の監督は、選手を兼ねることができる。
- 試合は70分(35分ハーフ)で、選手交代は5人まで可能。
- 前後半終了後同点の場合は20分間(10分ハーフ)の延長戦を行い、なお決しないときはPK戦を行う。なお、決勝及び3位決定戦は延長戦終了時点で同点の場合、両チームを優勝あるいは3位とする。
- 警告の累積2回で次戦出場停止。
会場
- 北条スポーツセンター陸上競技場
- 北条スポーツセンター球技場
- 丸山公園陸上競技場
- あけぼのグラウンド
- 西条市ひうち陸上競技場
- 新居浜市営サッカー場
Remove ads
成年男子
要約
視点
1回戦
| 01 2017年10月1日 | 神奈川県 | 0 - 0 (延長) (4 - 2 PK戦) |
三重県 | 北条スポーツセンター球技場(人工芝) | |
| 12:05 | 公式記録 (PDF) | 観客数: 140人 主審: 田代雄大 | |||
| PK戦 | |||||
| 高原伸介 内田大貴 大山徹 佐野弘樹 |
| 02 2017年10月1日 | 香川県 | 1 - 1 (延長) (6 - 7 PK戦) |
石川県 | 北条スポーツセンター球技場(人工芝) | |
| 9:30 | 岡田倫太朗 |
公式記録 (PDF) | 斉藤和也 |
観客数: 98人 主審: 角田裕之 | |
| PK戦 | |||||
| 岡田倫太朗 黒田慎一郎 松島圭汰 大濱滉平 三原圭太 中川裕介 福島崇斗 山内旭 |
| 04 2017年10月1日 | 北海道 | 0 - 3 | 青森県 | 北条スポーツセンター球技場(人工芝) | |
| 14:35 | 公式記録 (PDF) | 奥山泰裕 浜田幸織 望月湧斗 |
観客数: 97人 主審: 宇治原拓也 |
| 05 2017年10月1日 | 茨城県 | 1 - 2 | 鹿児島県 | 北条スポーツセンター陸上競技場 | |
| 11:30 | 関直也 |
公式記録 (PDF) | 山田裕也 角野光志朗 |
観客数: 219人 主審: 若松亮 |
準々決勝
| 09 2017年10月2日 | 神奈川県 | 0 - 3 | 石川県 | 北条スポーツセンター球技場(人工芝) | |
| 10:00 | 公式記録 (PDF) | 杉山幸平 橋爪健斗 |
観客数: 44人 主審: 津野洋平 |
準決勝
3位決定戦
決勝
北条スポーツセンター陸上競技場 観客数: 1,564人 主審: 中井敏博 |
Remove ads
女子
要約
視点
1回戦
| 03 2017年10月2日 | 大阪府 | 1 - 3 | 静岡県 | あけぼのグラウンド | |
| 13:30 | 水野蕗奈 |
公式記録 (PDF) | 今田紗良 遠藤純 |
観客数: 421人 主審: 米村真由美 |
| 05 2017年10月2日 | 北海道 | 1 - 3 | 群馬県 | 丸山公園陸上競技場 | |
| 15:30 | 大家梨緒 |
公式記録 (PDF) | 塩谷瑠南 大内梨央 |
観客数: 181人 主審: 松尾久美子 |
| 06 2017年10月2日 | 徳島県 | 1 - 3 | 鹿児島県 | 丸山公園陸上競技場 | |
| 13:30 | 公式記録 (PDF) | 増田玲那 桜井みゆき 木川胡桃 |
観客数: 296人 主審: 井脇真理子 |
準々決勝
| 09 2017年10月3日 | 千葉県 | 0 - 0 (延長) (8 - 7 PK戦) |
岡山県 | あけぼのグラウンド | |
| 10:00 | 公式記録 (PDF) | 観客数: 381人 主審: 仲地あすか | |||
| PK戦 | |||||
| 小林菜々子 市瀬千里 成岡真鈴 曽根七海 栗原妃奈子 鶴見綾香 大熊環 今村瑞月 松﨑愛華 |
準決勝
3位決定戦
決勝
丸山公園陸上競技場 観客数: 1,708人 主審: 松尾久美子 |
Remove ads
少年男子
要約
視点
1回戦
| 01 2017年10月1日 | 千葉県 | 7 - 1 | 大分県 | 西条市ひうち陸上競技場 | |
| 10:00 | 町田雄亮 鷹啄トラビス 鵜木郁哉 井上怜 西堂久俊 森英希 |
公式記録 (PDF) | 矢野太一 |
観客数: 850人 主審: 国吉真樹 |
| 02 2017年10月1日 | 群馬県 | 2 - 1 | 北海道 | 西条市ひうち陸上競技場 | |
| 12:00 | 中島怜意 若月大和 |
公式記録 (PDF) | 小笠原大将 |
観客数: 900人 主審: 小出貴彦 |
| 03 2017年10月1日 | 徳島県 | 0 - 3 | 青森県 | 西条市ひうち陸上競技場 | |
| 14:00 | 公式記録 (PDF) | 那俄牲海 田中翔太 後藤健太 |
観客数: 980人 主審: 酒井達矢 |
| 04 2017年10月1日 | 福島県 | 2 - 3 | 山口県 | 新居浜市営サッカー場第1グラウンド | |
| 10:00 | 小池陸斗 小松﨑宙 |
公式記録 (PDF) | 山本廉哉 末次章悟 今田蒼葉 |
観客数: 192人 主審: 佐藤裕一 |
| 06 2017年10月1日 | 京都府 | 5 - 3 | 熊本県 | 新居浜市営サッカー場第2グラウンド | |
| 10:00 | 井上航希 小宮健 佐藤陽太 山田楓喜 |
公式記録 (PDF) | 樋口叶 時森康輝 |
観客数: 385人 主審: 藤田稔人 |
2回戦
| 09 2017年10月2日 | 広島県 | 3 - 2 (延長) |
宮崎県 | 西条市ひうち陸上競技場 | |
| 10:01 | 大堀亮之介 鮎川峻 |
公式記録 (PDF) | 後藤翔 山本琉太 |
観客数: 伊勢裕介 主審: 880人 |
| 11 2017年10月2日 | 青森県 | 6 - 2 | 山口県 | 西条市ひうち陸上競技場 | |
| 14:30 | 坂田恭彬 武田英寿 田中翔太 藤原優大 浦川流輝亜 |
公式記録 (PDF) | 山田春輝 中本一志 |
観客数: 550人 主審: 山口大輔 |
| 12 2017年10月2日 | 愛媛県 | 2 - 1 | 岐阜県 | 新居浜市営サッカー場第1グラウンド | |
| 10:00 | 岡本航汰 塩﨑彰 |
公式記録 (PDF) | 横井内壮 |
観客数: 995人 主審: 小出貴彦 |
| 13 2017年10月2日 | 神奈川県 | 5 - 1 | 岡山県 | 新居浜市営サッカー場第1グラウンド | |
| 12:00 | 小林夏生 柴田徹 宮城天 石井宏育 西川潤 |
公式記録 (PDF) | 森井麻央 |
観客数: 181人 主審: 鹿島裕史 |
| 14 2017年10月2日 | 静岡県 | 3 - 1 | 京都府 | 新居浜市営サッカー場第1グラウンド | |
| 14:00 | 青島太一 林航輝 |
公式記録 (PDF) | 梅村脩斗 |
観客数: 302人 主審: 大田智寛 |
準々決勝
準決勝
3位決定戦
決勝
西条市ひうち陸上競技場 観客数: 2,450人 主審: 国吉真樹 |
Remove ads
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads