トップQs
タイムライン
チャット
視点

美作市消防本部

岡山県美作市の消防部局 ウィキペディアから

美作市消防本部map
Remove ads

美作市消防本部(みまさかししょうぼうほんぶ)は、岡山県美作市の消防部局(消防本部)。隣接する西粟倉村の消防事務を受託している。

概要 美作市消防本部, 情報 ...

管内の現況

  • 管内の人口 - 28,811人
    • 美作市 - 27,359人
    • 西粟倉村 - 1,452人

2020年令和2年)1月1日現在[5]

  • 管内の世帯数 - 13,023世帯
    • 美作市 - 12,412世帯
    • 西粟倉村 - 611世帯

2020年(令和2年)1月1日現在[5]

  • 管内の面積 - 487.26 km2
    • 美作市 - 429.29 km2
    • 西粟倉村 - 57.97 km2

2020年(令和2年)1月1日現在[3]

沿革

  • 1973年昭和48年)4月 - 英田圏域消防組合消防本部及び消防署が発足する[2]
  • 2005年(平成17年)
    • 3月30日 - 英田圏域消防組合を解散する[2]
    • 3月31日 - 美作市の発足に伴い、美作市消防本部が発足する[2]
    • 3月31日 - 西粟倉村の消防事務の事務委託に関する規約を締結する[2]
  • 2006年(平成18年)4月 - 勝田駐在所、英田駐在所の運用を開始する[2]
  • 2012年(平成24年)4月 - 美作地区消防指令センターを設置し、津山圏域消防組合真庭市消防本部美作市消防本部による消防指令業務の共同運用を開始する[2]
  • 2015年(平成27年)3月 - 消防救急デジタル無線の運用を開始する[2]

組織

  • 消防長(消防司令長
    • 消防総務課
      • 総務係
      • 消防団係
    • 予防課
      • 予防係
      • 危険物係
    • 美作市消防署
      • 警防課
        • 消防係
        • 救急係
        • 救助係
        • 機械装備係
        • 英田駐在所
        • 勝田駐在所
      • 大原出張所

2019年(平成31年)4月1日現在[1][2]

消防署等

消防署

さらに見る 消防署, 郵便番号 ...

出張所

さらに見る 出張所, 郵便番号 ...

配置車両

さらに見る 配置車両, 配置台数 ...

2018年(平成30年)12月31日現在[2]

関連項目

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads