トップQs
タイムライン
チャット
視点

美術館駅

ウィキペディアから

美術館駅
Remove ads

美術館駅(びじゅつかんえき)は、台湾高雄市鼓山区にある台湾鉄路公司(台鉄)縦貫線。台鉄の地下化完了後の地上跡地に設置される高雄ライトレール台鉄美術館駅(たいてつびじゅつかんえき)についても本項で述べる。

概要 美術館駅, 所在地 ...
概要 台湾鉄路 美術館駅, 所在地 ...
概要 高雄軽軌 台鉄美術館駅, 所在地 ...
概要 美術館駅, 各種表記 ...
Remove ads

歴史

台湾鉄路

  • 2009年6月26日 - 地下化工区起工[7]
  • 2017年 - 開業予定[8]
  • 2018年
    • 8月 - 開業予定[9]
    • 10月14日 - 地下化区間開通とともに開業[10]

高雄ライトレール

2018年春の投票活動での候補は「龍水」、「青海」、「馬卡青海」だった[11]

  • 2018年8月22日 - 駅名が「台鉄美術館」に確定[12]
  • 2021年12月16日 - 開業[13]
  • 2022年10月5日 - 愛河之心方面延伸により中間駅となる[14]

駅構造

台鉄は島式ホーム2面4線の地下駅[15]。 大規模なガラス屋根と鉄筋の曲面屋根を組み合わせ、地下にも自然光が届く独特の設計がなされている[16]

ライトレールは相対式ホーム2面2線の地上駅。台鉄の出入口とホームが直結している。

のりば

地上
相対式ホーム、右側のドアが開く
環状軽軌 外回り(馬卡道駅)
環状軽軌 外回り馬卡道駅
相対式ホーム、右側のドアが開く
出入口 LRTのりば、身障者用エレベーター台鉄駅出入口
地下
一階
コンコース層 身障者用エレベーターコンコース、窓口、自動券売機改札口、トイレ
地下
二階
1A 縦貫線(待避線) 高雄屏東潮州方面鼓山駅
身障者用エレベーター島式ホーム
1B 縦貫線 (南下)高雄・屏東・潮州方面(鼓山駅)
2A 縦貫線(北上) 新左営台南嘉義方面内惟駅
身障者用エレベーター島式ホーム
2B 縱貫線(待避線) 新左営・台南・嘉義方面(内惟駅)
Remove ads

利用状況

2018年度は同時期に開業した高雄市内の新7駅で正義駅に次いで利用客数が多かった。

さらに見る 年, 年間 ...

駅周辺

  • 内惟埤文化園区
  • 私立中華芸術学校中国語版
  • 高雄市立中山国民小学
  • 高雄市七賢国民中学
  • 私立大栄高級中学中国語版
  • 高雄市立九如国民小学
  • 高雄市立鼓山高級中学中国語版
  • 千光宮
  • 内惟龍目井龍泉宮中国語版
  • 高雄市立内惟国民小学中国語版
  • 鼓山遊泳池
  • 高雄広播電台中国語版(ラジオ局)
  • 九如植物公園
  • 万寿山龍泉寺中国語版
  • 内惟鎮安宮中国語版

隣の駅

台湾鉄路
縦貫線南段
内惟駅 - 美術館駅 - 鼓山駅
高雄捷運
環状軽軌
馬卡道駅(C19) - 台鉄美術館駅(C20) - 内惟芸術中心駅(C21A)

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads