トップQs
タイムライン
チャット
視点
羽後中里駅
秋田県仙北市西木町桧木内にある秋田内陸縦貫鉄道の駅 ウィキペディアから
Remove ads
羽後中里駅(うごなかさとえき)は秋田県仙北市西木町桧木内字中里にある、秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線の駅。
歴史
駅構造
単式ホーム1面1線を有する地上駅。無人駅で駅舎はないが待合所が設置されている。
- 待合所には「カンデッコ上げの駅」という看板がある
利用状況
駅周辺
駅の西側を国道105号が南北に通っており、駅付近にある塞ノ神堂では旧暦の1月15日に「中里のカンデッコあげ」という神事(小正月行事)が執り行われる[5]。
- 塞ノ神堂
隣の駅
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads