トップQs
タイムライン
チャット
視点
葛尾村立葛尾小学校
ウィキペディアから
Remove ads
葛尾村立葛尾小学校(かつらおそんりつかつらおしょうがっこう)は、福島県双葉郡葛尾村大字落合にある公立小学校。
沿革
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- 1874年(明治7年)4月 - 野川観福寺に校舎を設置し、創立。
- 1892年(明治25年)4月 - 葛尾村尋常小学校と改称。
- 1941年(昭和16年)4月 - 国民学校令により、葛尾村国民学校と改称。
- 1947年(昭和22年)4月 - 学制改革により、葛尾村立葛尾小学校と改称。
- 1966年(昭和41年)10月 - 校歌制定。
- 1969年(昭和44年)6月 - 本校舎落成。
- 1974年(昭和49年)10月 - 校歌碑、まごごろ池落成。
- 1992年(平成4年)7月 - 校舎大規模改築工事。田中の校舎を借りて、
- 1996年(平成8年)4月 - 校旗新調。
- 1997年(平成9年)4月 - コンピュータ設置。
- 2000年(平成12年)11月 - 遊具設置。
- 2003年(平成15年)
- 2006年(平成18年)
- 2010年(平成22年)3月 - コンピュータ入れ替え。
- 2011年(平成23年)
- 2013年(平成25年)4月 - 前月に閉校した三春町立要田中学校[1]の校舎を借りて、葛尾小学校三春校開校。
- 2018年(平成30年)
- 3月 - 葛尾小学校三春校閉校。
- 4月 - 葛尾村にて学校再開。
- 2020年(令和2年)9月 - 避難地域12市町村における少人数教育に対応した教授法公開(オンライン研修)。
- 2021年(令和3年)3月 - 電子黒板入れ替え(13台)。
Remove ads
教育目標
- よく考える子ども
- 思いやりのある子ども
- 健康でたくましい子ども
通学区域
- 葛尾村全域
進学先中学校
- 葛尾村立葛尾中学校
周辺
- 葛尾村中心部に位置する
アクセス
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads